小児保健研究オンラインジャーナル(隔月刊)
小児保健研究 84巻2号 (2025年)
-
-
多様性 (かけがえのない存在) と生命 (限りある存在)
森内浩幸
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学
小児保健研究84(2):55-55 2025 -
-
-
-
定期予防接種における全国の広域化実態調査報告
久保田恵巳
日本小児保健協会予防接種・感染症委員会 / くぼたこどもクリニック
小児保健研究84(2):65-67 2025 -
-
成長曲線を用いた児童・生徒等の健康管理と成長障害の早期発見
原光彦
和洋女子大学家政学部健康栄養学科 教授
小児保健研究84(2):70-72 2025 -
-
-
-
-
-
系統的レビューとスコーピングレビューの論文の書き方について
大田えりか
聖路加国際大学大学院看護学研究科国際看護学
小児保健研究84(2):84-90 2025 -
乳児院多職種チームによる子どものニーズの共通理解の質的検討
西田英子1), 相良順子2)
1)聖徳大学大学院児童学研究科 (大学院生), 2)聖徳大学教育学部 (教授)
小児保健研究84(2):91-99 2025 -
幼児の身体活動に保育者や保護者の支援が及ぼす影響の検討 - 保育者および保護者の養育行動・運動有能感との関連に焦点をあてて -
伊藤優1), 須崎康臣2)
1)広島大学 (研究職), 2)島根大学 (研究職)
小児保健研究84(2):100-108 2025 -
コロナ禍前・中の政令指定都市における定点把握感染症の発生動向と病児保育施設の利用
江原朗
広島国際大学健康科学部医療経営学科 (医師 (小児科) )
小児保健研究84(2):109-118 2025 -
低出生体重児を育てる保護者の母子健康手帳とリトルベビーハンドブックの利用と課題
小松法子1), 當山紀子2), 板東あけみ3), 中村安秀4)
1)創価大学看護学部 (看護師), 2)大阪大学大学院医学系研究科附属次のいのちを守る人材育成教育研究センター (保健師), 3)リトルベビーサークル全国ネットワーク (特別支援教育), 4)日本WHO協会 (医師 (小児科) )
小児保健研究84(2):119-129 2025 -
-
