小児保健研究オンラインジャーナル(隔月刊)
小児保健研究 77巻suppl号 (2018年)
-
-
~第65回日本小児保健協会学術集会を開催するにあたって~
神崎晋
第65回日本小児保健協会学術集会 会頭, 鳥取大学医学部 周産期・小児医学分野 教授
小児保健研究77(suppl):3-3 2018 -
-
-
2 タンデムマス・スクリーニングの臨床的意義と発見された患者の全数登録・長期追跡の重要性
山口清次
島根大学医学部 小児科
小児保健研究77(suppl):67-67 2018 -
-
1 エコチル調査の概要
新田裕史
国立研究開発法人国立環境研究所 環境リスク・健康研究センター / エコチル調査コアセンター
小児保健研究77(suppl):70-70 2018 -
-
3 発生源別PM2.5成分と児のアレルギー症状
大西一成
山梨大学大学院総合研究部医学域 基礎医学系 / 山梨大学大学院総合研究部附属 出生コホート研究センター
小児保健研究77(suppl):72-72 2018 -
-
-
-
-
MSY2-1 全遺伝子検索と小児突然死
要匡
国立研究開発法人 国立成育医療研究センター ゲノム医療研究部
小児保健研究77(suppl):78-78 2018 -
-
MSY2-3 Child death review (CDR) の確立にむけて
溝口史剛
日本赤十字社 前橋赤十字病院
小児保健研究77(suppl):80-80 2018 -
-
MSY3-2 加熱式タバコのエアロゾル成分と健康影響
欅田尚樹, 戸次加奈江, 稲葉洋平, 内山茂久
国立保健医療科学院 生活環境研究部
小児保健研究77(suppl):83-83 2018 -
MSY3-3 日本における新型タバコ使用の実態
田淵貴大
大阪国際がんセンター がん対策センター 疫学統計部
小児保健研究77(suppl):84-84 2018 -
MSY4-1 健やか親子21 (第2次) の計画と評価に関する最近の動向
山縣然太朗
山梨大学大学院総合研究部医学域 社会医学講座
小児保健研究77(suppl):86-86 2018 -
-
-
SY1-1 話題提供 dyscalculiaのスクリーニングと早期支援について
大羽沢子
鳥取大学医学部附属病院 子どもの心の診療拠点病院推進室
小児保健研究77(suppl):90-90 2018 -
SY1-2 日本における自閉症スペクトラムへの早期支援の効果
原口英之
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
小児保健研究77(suppl):91-91 2018 -
SY1-3 自閉症スペクトラムの早期支援としてのJASPERプログラム
浜田恵
名古屋学芸大学 ヒューマンケア学部
小児保健研究77(suppl):92-92 2018 -
SY1-4 倉吉市における健診システムとペアレントトレーニングの効果
井口妙子
倉吉市健康福祉部子ども家庭課
小児保健研究77(suppl):93-93 2018 -
-
SY2-2 不登校と子どもの貧困 - 貧困問題がつくり出す "通いづらさ" に着目して
直島克樹
川崎医療福祉大学医療福祉学部 医療福祉学科
小児保健研究77(suppl):95-95 2018 -
SY2-3 家庭環境と不登校 - 福祉と連携し事態を打開する一方策
小柳憲司
長崎県立こども医療福祉センター 小児心療科
小児保健研究77(suppl):96-96 2018 -
SY2-4 地域での取り組みについて - 子の気持ち晴れて, 親のこころに虹かかる -
石谷暢男
石谷小児科医院
小児保健研究77(suppl):97-97 2018 -
SY3-1 福岡市立こども病院循環器センターにおける成人移行支援の現状
兒玉祥彦, 倉岡彩子, 石川友一, 中村真, 佐川浩一, 石川司朗
地方独立行政法人 福岡市立病院機構 福岡市立こども病院 循環器科
小児保健研究77(suppl):98-98 2018 -
SY3-2 知的障害のある成人患者の移行期医療
鈴木保宏
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪母子医療センター 小児神経科
小児保健研究77(suppl):99-99 2018 -
SY3-3 看護からみた移行期医療
丸光惠
甲南女子大学看護リハビリテーション学部 看護実践学分野 国際看護開発学領域
小児保健研究77(suppl):100-100 2018 -
SY3-4 大阪母子医療センターでの移行支援 - 赤ちゃんから始まる親と子への移行支援 -
山本悦代
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪母子医療センター 子どものこころの診療科
小児保健研究77(suppl):101-101 2018 -
-
-
-
-
SY4-4 慢性疾患における家族支援
山内文
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪母子医療センター
小児保健研究77(suppl):107-107 2018 -
SY4-5 重症心身障害児をもつ家族への支援
野々山敦夫
元愛知県心身障害者コロニー中央病院 / 日本福祉大学看護学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):108-108 2018 -
SY5-1 大学病院での小児看護の実際~病棟と外来を通して子どもの育ちを支える~
高梨都
鳥取大学医学部附属病院 小児総合病棟
小児保健研究77(suppl):110-110 2018 -
SY5-2 多職種でとりくむ障がいのある子どもの発達支援
石浦光世
社会福祉法人 愛徳福祉会 大阪発達総合療育センター
小児保健研究77(suppl):111-111 2018 -
SY5-3 病院から在宅へ~小児の在宅支援における多職種連携~
室岡明美
九州大学病院医療連携センター (小児等在宅拠点)
小児保健研究77(suppl):112-112 2018 -
SY5-4 地域で子どもと家族の生活を支える小児訪問看護
山下郁代
訪問看護ステーションいちばん星
小児保健研究77(suppl):113-113 2018 -
-
SY6-1 小児肥満症と診療ガイドラインについて
原光彦
東京家政学院大学人間栄養学部 人間栄養学科
小児保健研究77(suppl):116-116 2018 -
-
-
-
-
SY7-1 メディアにむしばまれる・世界一寂しい・自尊心の低い日本の子どもたち
田澤雄作
独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター 小児科
小児保健研究77(suppl):122-122 2018 -
SY7-2 メディア・スマホと「三つ子の魂」幼児の成長と発達に与える影響
中島匡博
中島こどもクリニック
小児保健研究77(suppl):123-123 2018 -
SY7-3 テレビゲーム時代からスマホ時代への移行による子どもたちの眼科的問題
鈴木武敏
医療法人如水会 鈴木眼科吉小路
小児保健研究77(suppl):124-124 2018 -
SY7-4 メディア・スマホ依存の現状とその治療依存症の治療施設の現状と治療
中山秀紀
独立行政法人 国立病院機構 久里浜医療センター 精神科
小児保健研究77(suppl):125-125 2018 -
SY7-5 デジタル認知障害とメディア・スマホ依存の予防と対策
大谷良光
子どものネットリスク教育研究会 (元弘前大学)
小児保健研究77(suppl):126-126 2018 -
世界一寂しい・自尊心の低い日本の子どもたち~その背景・未来にあるもの
田澤雄作
国立病院機構 仙台医療センター 小児科
小児保健研究77(suppl):128-128 2018 -
-
-
「もしかしてうちの子も?」ネット依存の現状と取り組み
山中千枝子
千斗枝グローバル教育研究所 / こうちねっと見守り会議
小児保健研究77(suppl):131-132 2018 -
第2回 多職種のための投稿論文書き方セミナー
秋山千枝子, 徳村光昭
公益社団法人 日本小児保健協会会長, 編集委員長
小児保健研究77(suppl):134-134 2018 -
O1-001 当院における2週間健診の導入とその効果
古屋彩夏1, 蒲澤直子2, 塩崎純子1, 柳澤敦広1, 奥山伸彦1, 北條智3
1JR 東京総合病院 小児科, 2JR 東京総合病院 看護部, 3JR 東京総合病院 産婦人科
小児保健研究77(suppl):137-137 2018 -
O1-002 病児保育施設から自動車による15, 30および60分到達圏内に居住する乳幼児の比率について
江原朗
広島国際大学医療経営学部 医療経営学科
小児保健研究77(suppl):137-137 2018 -
O1-003 小豆島の保育施設における乳幼児の突然死に対する認識と対策の現状調査
原田こと葉1,2, 冨田理絵1, 山本真由美1, 日下隆2
1小豆島中央病院 小児科, 2香川大学 小児科学講座
小児保健研究77(suppl):138-138 2018 -
O1-004 保育施設実習中における感染対策の現状 - 実習中の学生の調査より -
佐野葉子
東京福祉大学社会福祉学部 保育児童学科
小児保健研究77(suppl):138-138 2018 -
O1-005 富山市が運営する「お迎え型」病児保育の取り組み - 初年度の現状と課題 -
加藤泰輔, 高崎麻美, 柴田幸, 橋本郁夫
富山市民病院 小児科
小児保健研究77(suppl):139-139 2018 -
O1-006 親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」は初めて子育てをする母親に対して効果的な子育て支援である
原田大輔1, 木村美貴子2, 宮地加奈2, 阪本夏子1, 柏木博子1, 澤井真里2, 鈴木志帆2, 北林愛理2, 中野美佳2, 福永花子2, 福田綾3, 難波範行1
1地域医療機能推進機構 (JCHO) 大阪病院 小児科, 2地域医療機能推進機構 (JCHO) 大阪病院 看護部, 3地域医療機能推進機構 (JCHO) 大阪病院 産婦人科
小児保健研究77(suppl):140-140 2018 -
O1-007 食べ方個別相談を利用した乳幼児と保護者の実態調査
高橋摩理1, 冨田かをり1, 内海明美1, 矢澤正人2, 関谷紗央里2, 五十嵐由美子3, 宮内恵4, 平川知恵5, 島村あみ6, 弘中祥司1
1昭和大学歯学部 スペシャルニーズ口腔医学講座 口腔衛生学部門, 2新宿区健康部健康づくり課, 3新宿区健康部牛込保健センター, 4新宿区健康部四谷保健センター, 5新宿区健康部東新宿保健センター, 6新宿区健康部落合保健センター
小児保健研究77(suppl):140-140 2018 -
O1-008 幼児期の子どもの睡眠および母親の睡眠と母親の育児感情
高木知子1, 大西文子2, 川島美保2
1トヨタ記念病院, 2日本赤十字豊田看護大学大学院
小児保健研究77(suppl):141-141 2018 -
O1-009 要支援・児童虐待ハイリスクケースに対する1か月健診時における看護介入への評価
竹田佳子
東邦大学医療センター大森病院 看護部
小児保健研究77(suppl):141-141 2018 -
O1-010 LD児における漢字書字支援効果及び保持に寄与する背景要因の検討
成田まい, 小松竜平, 小泉ひろみ
市立秋田総合病院 小児科
小児保健研究77(suppl):142-142 2018 -
O1-011 発達障害児における身体「症状」表出の手段と保護者の理解
小畑文也1, 相原正男2
1山梨大学教育学部, 2山梨大学医学部
小児保健研究77(suppl):142-142 2018 -
O1-012 発達障害児の早期療育に関する長期予後調査から見た発達障害児と健常児のQOLの比較
古藤雄大1, 新澤伸子2, 伊丹昌一3, 永井利三郎4
1大阪母子医療センター 看護部, 2武庫川女子大学文学部 心理・社会福祉学科, 3梅花女子大学心理こども学部 心理学科, 4プール学院大学教育学部 教育学科
小児保健研究77(suppl):143-143 2018 -
O1-013 親子支援グループでの発達障がい児における運動面の検討-2
梶瑞佳, 小林晴香, 東由佳, 橋本直子, 小柴ゆかり, 芦見真知, 中野加奈子, 太田國隆
六甲アイランド甲南病院 小児科
小児保健研究77(suppl):143-143 2018 -
O1-014 ダウン症候群の粗大運動発達の獲得時期と知的水準に関する調査研究
伊東祐恵1, 今井美保1, 星山麻木2
1横浜市西部地域療育センター, 2明星大学教育学部
小児保健研究77(suppl):144-144 2018 -
O1-015 A市内の保育施設における小児一次救命処置法のトレーニングに関する実態調査
山下麻実1, 石舘美弥子2, 永田智子1, 佐藤和子1, 中村慶子1
1横浜創英大学看護学部 看護学科, 2帝京大学医療技術学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):145-145 2018 -
O1-016 幼児に対する実践的傷害予防活動の展開とその評価
山中龍宏1,2,3, 太田由紀枝2, 大野美喜子2,3, 北村光司2,3, 西田佳史2,3
1緑園こどもクリニック, 2Safe Kids Japan, 3産業技術総合研究所人工知能研究センター
小児保健研究77(suppl):145-145 2018 -
O1-017 河川の浅瀬において子どもが流される力の計測実験
西田佳史1, 北村光司1, 山中龍宏1,2
1産業技術総合研究所 人工知能研究センター, 2緑園こどもクリニック
小児保健研究77(suppl):146-146 2018 -
O1-018 ベランダからの転落事故予防のためのよじ登り行動計測に関する研究
北村光司1,3, 大野美喜子1,3, 西田佳史1,3, 山中龍宏2,3
1産業技術総合研究所 人工知能研究センター, 2緑園こどもクリニック, 3NPO法人 Safe Kids Japan
小児保健研究77(suppl):146-146 2018 -
O1-020 Frontometaphyseal Dysplasiaの診断と発育過程の課題発見とその将来像について
木本伸泰
武田薬品工業株式会社 CBC コマーシャルアソシエイト部
小児保健研究77(suppl):148-148 2018 -
O1-021 特別支援学校の生徒に対する自立支援とは~看護師へのインタビュー結果から~
栗林有利1, コリー紀代2
1北海道大学病院, 2北海道大学大学院保健科学研究院保健科学部門 創成看護学分野 母性小児看護学グループ
小児保健研究77(suppl):148-148 2018 -
O1-022 ケア・サービスを必要とする在宅障がい児と家族への相談支援の実践と課題
松澤明美1,2, 白木裕子1, 新井順一3, 平澤明美3
1茨城キリスト教大学看護学部 看護学科, 2筑波大学医学医療系ヘルスサービスリサーチ研究室, 3茨城県立こども病院
小児保健研究77(suppl):149-149 2018 -
O1-023 小児在宅医療における在宅訪問薬局との連携
高橋保彦
地域医療機能推進機構 九州病院 小児科
小児保健研究77(suppl):149-149 2018 -
O1-024 小学校低学年, 中学年, 高学年における肥満児の運動能力について
小田切玲奈1,2, 横山美佐子1, 伊東良介3, 田久保憲行4
1北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻, 2順天堂大学医学部附属浦安病院, 3北里大学大学院医療系研究科, 4順天堂大学医学部 小児科学講座
小児保健研究77(suppl):150-150 2018 -
O1-025 子どもの睡眠習慣における「自分で起きる」ことの重要性 - 早寝早起きの変容ステージ, 自己効力感, 意思決定バランスによる検討 -
大曽基宣, 山本理絵
愛知県立大学大学院人間発達学研究科
小児保健研究77(suppl):150-150 2018 -
O1-026 障害児入所施設における被虐待児童の実態について
下山田洋三1, 米山明2, 小山友里江3, 小崎慶介4, 北住映二2
1愛徳医療福祉センター 小児科, 2心身障害児総合医療療育センター 小児科, 3慶應義塾大学看護医療学部, 4心身障害児総合医療療育センター 整形外科
小児保健研究77(suppl):151-151 2018 -
O1-027 虐待予防 - 出産前からの切れ目のない支援を目指して -
小川恵理子1, 佐竹留美子1, 小澤美和2, 長瀬彩子3, 黒川寿美江4, 山本光映1, 草川功2
1聖路加国際病院 小児総合医療センター, 2聖路加国際病院 小児科, 3聖路加国際病院 医療社会事業科, 4聖路加国際病院 産科病棟
小児保健研究77(suppl):151-151 2018 -
O1-028 眼鏡をかけさせてもらえない子どもたち (消極的ネグレクト)
鈴木武敏
医療法人如水会 鈴木眼科吉小路
小児保健研究77(suppl):152-152 2018 -
O1-029 学齢期小児の2000年度基準値を基にした2001~2017年度の体格変化に関する検討
杉浦令子1, 村田光範2
1和洋女子大学 生活科学系, 2和洋女子大学 保健センター
小児保健研究77(suppl):153-153 2018 -
O1-030 顎顔面頭蓋の成長発育評価に関する検討 - 顎変形症患者の小児期での早期発見に向けて (2) -
小田博雄
神奈川歯科大学歯学部 口腔統合医療学講座 歯科矯正学
小児保健研究77(suppl):153-153 2018 -
O1-031 「慢性疾患を抱える子どもの自立」の概念分析
瀬尾真千子1, 田村敦子2, 小林京子3
1聖路加国際大学大学院看護学研究科 博士後期課程, 2自治医科大学看護学部 小児看護学, 3聖路加国際大学大学院看護学研究科 小児看護学
小児保健研究77(suppl):154-154 2018 -
O1-032 発育における体重変動と肥満・標準・やせなどの体型との関連について
鈴木美枝子1, 小林正子2, 近藤洋子1
1玉川大学教育学部, 2女子栄養大学 発育健康学研究室
小児保健研究77(suppl):154-154 2018 -
O1-033 特別支援学校等部の生徒あるいは卒業生の自立志向に関する一考察~本人の意思を尊重した自立観とその支援とは~
高木彩恵, コリー紀代
北海道大学医学部 保健学科看護学専攻
小児保健研究77(suppl):155-155 2018 -
O1-034 小児慢性疾患患者の移行準備性を測定する「日本語版Transition-Q」尺度の開発
中村真由美1,2, 鈴木征吾1,2, 小林明日香1,2, 岩崎美和3, 関口ひろみ3, 柘植美恵3, 佐藤敦志4, 平田陽一郎4, キタ幸子1,2, 佐藤伊織1,2, 岡明4, 上別府圭子1,2
1東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 家族看護学分野, 2東京大学大学院医学系研究科附属 グローバルナーシングアウトカムリサーチセンター ヘルスクオリティアウトカムリサーチ分野, 3東京大学医学部附属病院 看護部, 4東京大学医学部附属病院 小児科
小児保健研究77(suppl):156-156 2018 -
O1-035 成人移行期支援外来を初回受診した小児慢性疾患患者の傾向 - 疾患の理解と自己管理状況の年齢別比較 -
鈴木征吾1,2, 中村真由美1,2, 小林明日香1,2, 岩崎美和3, 関口ひろみ3, 柘植美恵3, 佐藤敦志4, 平田陽一郎4, キタ幸子1,2, 佐藤伊織1,2, 岡明4, 上別府圭子1,2
1東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 家族看護学分野, 2東京大学大学院医学系研究科 グローバルナーシングリサーチセンター ヘルスクオリティアウトカム分野, 3東京大学 医学部附属病院 看護部, 4東京大学 医学部附属病院 小児科
小児保健研究77(suppl):156-156 2018 -
O1-036 中学・高校時代の運動部活動の有無とその後の運動との関わり - 35年間 (1982年~2017年) の調査結果の分析 -
澤田孝二, 澤田由美
山梨学院短期大学 保育科
小児保健研究77(suppl):157-157 2018 -
O1-037 学童の食生活習慣とその関連要因に関する疫学研究 - 震災後の佐賀県の現状について -
鈴木智惠子1, 佐藤ゆき2,3, 鴫原美智子4
1佐賀大学医学部 看護学科, 2東北大学大学院医学系研究科, 3東北メディカル・メガバンク機構, 4仙台市立七郷小学校
小児保健研究77(suppl):157-157 2018 -
O1-038 乳幼児健診に従事する医師に対して自治体が実施している研修等の状況
山崎嘉久1, 小枝達也2, 松浦賢長3, 草野恵美子4
1あいち小児保健医療総合センター, 2国立成育医療研究センター, 3福岡県立大学看護学部, 4大阪医科大学看護学部
小児保健研究77(suppl):158-158 2018 -
O1-039 滋賀県東近江市2歳6か月健診へのオートレフラクトメータ検査試験導入の報告
石川依子1, 松原鉄郎2, 瀬古友李恵2, 菅江繁幸3, 吉田祐介2, 池本淳子4, 辻井久1
1東近江市立能登川病院 小児科, 2東近江市立能登川病院 眼科, 3医療法人秀仁会 さくら眼科米田クリニック, 4おおしま眼科池本クリニック
小児保健研究77(suppl):158-158 2018 -
O1-040 Spot(TM) Vision Screener使用と視力検査併用による幼稚園視覚検診の要精査判定
丸山亜実, 立本志磨
大阪人間科学大学人間科学部 医療福祉学科 視能訓練専攻
小児保健研究77(suppl):159-159 2018 -
O1-041 和歌山市5歳児相談事業についてのアンケート調査報告
南弘一1, 津田祐子1, 井倉美樹1, 片山僚子1, 瀬戸和歌子1, 品川裕子1, 谷端美枝1, 松尾妃奈美1, 中本友梨1, 古久保亜衣1, 熊本公弥子1, 柳川敏彦2, 永井尚子3, 鈴木啓之1
1和歌山県立医科大学 小児成育医療支援室, 2和歌山県立医科大学保健看護学部, 3和歌山市保健所
小児保健研究77(suppl):159-159 2018 -
O1-042 受診患児からみた幼児健診結果について - 保護者の受けとめと実際の解離 -
笹瀬瑛子, 鈴木郁惠, 岡田千慧, 内藤香, 阿部祥美, 堀仰之祐, 加藤真理子, 鈴木瞳, 柏木直見, 宮司登志江, 尾関ゆかり, 伊藤智恵子, 鈴木輝彦, 遠藤雄策, 平野浩一
浜松市発達医療総合福祉センター
小児保健研究77(suppl):160-160 2018 -
P1-001 「プレイリーダーによる在宅療養のこどもへの遊び支援」継続的活動の経過について
荻須洋子, 本田睦子
認定NPO法人 難病のこども支援全国ネットワーク
小児保健研究77(suppl):161-161 2018 -
P1-002 29年度の電話相談分析と希少難病疾患児のお友達さがしに関わって
橋本玲子1, 及川郁子1,2, 小林信秋1, 福島慎吾1
1認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク, 2東京家政大学家政学部 児童学科
小児保健研究77(suppl):161-161 2018 -
P1-003 小児NPを講師とした在宅療養児訪問看護師研修会の実施後の評価
草野淳子, 高野政子, 足立綾
大分県立看護科学大学看護学部
小児保健研究77(suppl):162-162 2018 -
P1-004 医療的ケアのある重複障害児や超重症児と親の社会生活に向けた親のエンパワーメントの過程
佐鹿孝子1, 久保恭子2, 川合美奈3, 箱石文恵4, 藤沼小智子5, 坂口由紀子6, 宍戸路佳7
1前埼玉医科大学保健医療学部 看護学科, 2東京医療保健大学, 3埼玉医科大学, 4社会福祉法人 訪問の家 多機能型拠点 郷, 5東京医科大学, 6日本医療科学大学, 7西部文理大学
小児保健研究77(suppl):162-162 2018 -
P1-005 病院内でのピアサポート活動 - 医療者との協働 -
本田睦子, 福島慎吾
認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
小児保健研究77(suppl):163-163 2018 -
P1-006 3年経過した自立支援事業と任意事業への展開
本田睦子, 福島慎吾
認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
小児保健研究77(suppl):163-163 2018 -
P1-007 自閉スペクトラム症幼児をもつ母親を対象とした子育てプログラムの効果
島田明子1, 成田泉2, 大井ひかる3, 水内豊和4
1富山県立しりとり支援学校, 2平谷こども発達クリニック, 3富山県立黒部学園, 4富山大学人間発達科学部
小児保健研究77(suppl):164-164 2018 -
P1-008 在宅で医療的ケアが必要な子どもを育てる母親の支援と育児ストレス - 「ママの会」の取り組みと育児ストレス調査 -
宮崎つた子1, 木村めぐみ1, 仲野里美2, 高村純子2, 村田博昭2
1三重県立看護大学看護学部 看護学科, 2独立行政法人国立病院機構三重病院
小児保健研究77(suppl):164-164 2018 -
P1-009 健康障害をもつ子ども (発達障害児) と家族のレジリエンスに関する文献検討
天野里奈1, 河上智香1, 出野慶子1, 小川純子2, 石川福江3, 井上雅美4, 大橋一友5
1東邦大学看護学部 看護学科, 2淑徳大学看護栄養学部, 3北海道科学大学保健医療学部, 4大阪府立母子保健総合医療センター, 5大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻
小児保健研究77(suppl):165-165 2018 -
P1-010 健康障害をもつ子ども (重症心身障害児) と家族のレジリエンスに関する文献検討
河上智香1, 出野慶子1, 天野里奈1, 小川純子2, 石川福江3, 井上雅美4, 大橋一友5
1東邦大学看護学部, 2淑徳大学看護栄養学部, 3北海道科学大学保健医療学部, 4大阪府立母子保健総合医療センター, 5大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻
小児保健研究77(suppl):165-165 2018 -
P1-011 在宅で医療的ケアが必要な子どもを育てる母親の育児ストレスの特徴 - 母親の語りから -
宮崎つた子, 木村めぐみ
三重県立看護大学看護学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):166-166 2018 -
P1-012 医療的ケアを必要とする医療型短期入所時の課題
川西義光, 楢原幸二, 村下志保子
社会福祉法人 旭川荘 旭川児童院
小児保健研究77(suppl):167-167 2018 -
-
P1-014 長野県における小児慢性特定疾病児童等自立支援員の活動状況と課題について
風間邦子1,2, 中澤文子1,2, 轟敦子1,2, 西垣明子1, 塚田昌大1,2
1長野県健康福祉部 保健・疾病対策課, 2長野県健康福祉部 保健・疾病対策課 信州母子保健推進センター
小児保健研究77(suppl):168-168 2018 -
P1-015 市町村保健師の乳幼児健診に必要なスキルに対する自己評価と研修ニーズに関する検討
塚田昌大, 中澤文子, 轟敦子, 白鳥啓子, 伊藤照子, 伊藤有子, 吉田恵理, 西垣明子
長野県 健康福祉部 保健・疾病対策課 信州母子保健推進センター
小児保健研究77(suppl):168-168 2018 -
P1-016 障害児福祉サービスの第三者評価者の資質に関する意見の調査
堀口寿広
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
小児保健研究77(suppl):169-169 2018 -
P1-017 小児看護学における「子育てカレッジ実習」に導入した健康教育に関する教育効果
上山和子1, 山本裕子1, 小田慈2
1新見公立大学健康科学部 看護学科, 2新見公立大学 保健管理センター
小児保健研究77(suppl):170-170 2018 -
P1-018 小児病棟における安全な呼吸管理~MEと連携して~
渡邉裕美, 細川加保, 吉野梨々子, 中井美喜子, 富田恵子
鳥取大学医学部附属病院 小児総合病棟
小児保健研究77(suppl):170-170 2018 -
P1-019 保育所で医療的ケア児を支援する看護師の役割の認識
矢野芳美, 永谷智恵, 佐々木俊子
名寄市立大学保健福祉学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):171-171 2018 -
P1-020 自閉症スペクトラム障害をもつ子どもの障害告知に関わる看護師の実践
藤田千春1, 荒木田美香子1, 竹中香名子1, 今井美保2
1国際医療福祉大学小田原保健医療学部 看護学科, 2横浜市西部地域療育センター
小児保健研究77(suppl):171-171 2018 -
P1-021 成人先天性心疾患患者の就労に関する質的研究 - 人生の長距離ランナーを目指して -
野澤祥子1, 住吉智子2
1新潟県立看護大学看護学部 看護学科, 2新潟大学大学院保健学研究科
小児保健研究77(suppl):172-172 2018 -
P1-022 1型糖尿病を発症した2歳11か月女児の看護 - 生活リズムを整え, 食生活が改善した事例を通しての学び -
高羅みゆき, 守永美希, 石橋弘己, 小間井和代
中野こども病院 看護部
小児保健研究77(suppl):173-173 2018 -
P1-023 幼稚園・保育所でのプレパレーションの応用
高野貴子, 内城美咲子
東京家政大学家政学部 児童学科
小児保健研究77(suppl):173-173 2018 -
P1-024 「他児の治療見学」を組み込んだプレパレーションの効果~幼児期後期の児に対して行った放射線治療支援の事例~
菅藤七海, 細澤麻里子, 八田京子, 及川奈央, 岩崎友弘, 吉川尚美, 清水俊明
順天堂大学医学部附属順天堂医院 小児科・思春期科
小児保健研究77(suppl):174-174 2018 -
P1-025 プレパレーションを実践するために必要なアセスメント能力について - 病院に勤務している看護師へのインタビュー調査から -
甲斐寿美子1, 光楽香織2
1東京医療学院大学保健医療学部 看護学科, 2東都医療大学ヒューマンケア学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):174-174 2018 -
P1-026 中学生における生活の満足度と就寝・起床時刻との関わり
新沼正子1, 平松恵子2
1安田女子大学, 2びわこ学院大学
小児保健研究77(suppl):175-175 2018 -
P1-027 中学生における食事ならびに体力の自己評価と生活の満足度との関連性
平松恵子1, 新沼正子2
1びわこ学院大学, 2安田女子大学
小児保健研究77(suppl):175-175 2018 -
P1-028 医療系学生における子宮頸がんワクチン接種推奨中止後のワクチンに対する意識調査
鈴木康江1, 上野由紀子2, 上中谷藍3, 松波千華4, 大谷多賀子1, 大島麻美1
1鳥取大学医学部 保健学科, 2地方独立行政法人 神戸市民病院機構, 3独立行政法人国立病院機構福山医療センター, 4鳥取大学医学部附属病院
小児保健研究77(suppl):176-176 2018 -
P1-029 世界における子どものヘルスリテラシー向上を目指した介入プログラムに関する文献レビュー
瀬戸山陽子1, 稲葉史子2,3, 大久保暢子2,4, 白木和夫2,5, 世良喜子2,3, 原山千咲2,6, 三宅美千代2,7, 村松純子2,8
1東京医科大学医学部 看護学科 看護情報学, 2NPO法人からだフシギ, 3国際医療福祉大学保健医療学部 看護学科, 4聖路加国際大学看護学部, 5鳥取大学, 6にじいろ保育園, 7埼玉医科大学保健医療学部 看護学科, 8BABY in ME
小児保健研究77(suppl):176-176 2018 -
P1-030 未就学児における健康教育の現状に関する国内文献の検討
三宅美千代1,9, 稲葉史子2,9, 大久保暢子3,9, 白木和夫4,9, 瀬戸山陽子5,9, 世良喜子2,9, 原山千咲6,9, 菱沼典子7,9, 村松純子8,9
1埼玉医科大学保健医療学部 看護学科, 2国際医療福祉大学保健医療学部 看護学科, 3聖路加国際大学看護学部, 4鳥取大学, 5東京医科大学医学部 看護学科, 6にじいろ保育園, 7三重県立看護大学, 8BABY in ME, 9NPO法人からだフシギ
小児保健研究77(suppl):177-177 2018 -
P1-031 全身麻酔下集中歯科治療を行った多数歯重症齲蝕症患児における食事と生活リズムの検討
森山敬太1, 三井恵理奈2, 竹内由里2, 正村正仁1, 大須賀直人1
1松本歯科大学 小児歯科学講座, 2松本歯科大学病院
小児保健研究77(suppl):178-178 2018 -
P1-032 東京都の認可保育所・公立幼稚園・認定こども園における歯科保健活動の現状
内川喜盛, 高橋沙耶, 林陽佳, 巻竜也, 山崎てるみ, 梅津糸由子, 白瀬敏臣
日本歯科大学附属病院 小児歯科
小児保健研究77(suppl):178-178 2018 -
P1-033 市町村における乳幼児歯科健診および相談事業のう蝕に対する事業評価の活用および重点項目とう蝕有病者率の関係
船山ひろみ1, 土屋貴裕2, 田村光平3, 高澤みどり4, 山崎嘉久5, 朝田芳信1
1鶴見大学歯学部 小児歯科, 2会津大学コンピューター理工学部, 3東京都多摩小平保健所, 4市原市保健センター, 5あいち小児保健医療総合センター
小児保健研究77(suppl):179-179 2018 -
P1-034 造血幹細胞移植患者における血液検査値と口腔粘膜炎発症との関連について
森川優子, 吉田衣里, 高島由紀子, 平野慶子, 仲野道代
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児歯科
小児保健研究77(suppl):179-179 2018 -
P1-035 唇顎口蓋裂を合併する重症心身障害児に対する他科・多職種連携の重要性
高橋紗耶, 梅津糸由子, 白瀬敏臣, 内川喜盛
日本歯科大学附属病院 小児歯科
小児保健研究77(suppl):180-180 2018 -
P1-036 ようこそ日本・千代田区へ! おもてなしの歯科診療 視覚的説明タブレット
山崎てるみ, 松崎祐樹, 甲田彩理沙, 林陽佳, 内川喜盛, 白瀬敏臣, 梅津糸由子, 高橋沙耶
日本歯科大学附属附属病院 小児歯科
小児保健研究77(suppl):180-180 2018 -
P1-037 乳幼児のメディア接触と母親の意識・行動との関連
遠藤有里, 藤原汐里, 杉原佑美, 祖田亜希子, 村上怜花, 花木啓一, 南前恵子
鳥取大学医学部 保健学科
小児保健研究77(suppl):181-181 2018 -
P1-038 A大学における非医療系大学生の喫煙行動と認識に関する実態調査
細野恵子1, 佐賀嬉幸2, 杉浦潤哉3, 中條亜友未4
1旭川大学保健福祉学部 保健看護学科, 2町立中標津病院, 3名寄市立総合病院, 4札幌北楡病院
小児保健研究77(suppl):181-181 2018 -
P1-039 A大学における看護系および非看護系学生における喫煙行動と認識に関する特徴
細野恵子1, 杉浦潤哉2, 佐賀嬉幸3, 中條亜友未4
1旭川大学保健福祉学部 保健看護学科, 2名寄市立総合病院, 3町立中標津病院, 4札幌北楡病院
小児保健研究77(suppl):182-182 2018 -
P1-040 A大学における看護系大学生の喫煙行動と認識に関する実態調査
細野恵子1, 中條亜友未2, 杉浦潤哉3, 佐賀嬉幸4
1旭川大学保健福祉学部 保健看護学科, 2札幌北楡病院, 3名寄市立総合病院, 4町立中標津病院
小児保健研究77(suppl):182-182 2018 -
P1-041 青年期の非喫煙経験学生における喫煙防止要因の因子構造モデル
川端智子1, 泊祐子2, 竹村淳子3
1滋賀県立大学人間看護学部 人間看護学科, 2大阪医科大学看護学部, 3関西福祉大学看護学部
小児保健研究77(suppl):183-183 2018 -
-
P1-043 小児医療と福祉との連携 : 福祉関連施設における医療の課題整理
小倉加恵子1, 市川宏伸2,3
1社会医療法人大道会 森之宮病院 神経リハビリテーション研究部, 2日本発達障害ネットワーク, 3東京医科歯科大学 精神科
小児保健研究77(suppl):184-184 2018 -
P1-044 通常学校における医療的ケアを必要とする児童生徒に関する文献レビュー
高野政子, 足立綾
大分県立看護科学大学看護学部
小児保健研究77(suppl):185-185 2018 -
P1-045 保護者による医療的ケア実施が困難となった時の対応
横山奈緒実, 田中秀明, 下鶴有紀, 冨田由美子, 小橋孝介, 上野朱理, 船越智子, 小杉有寿, 平本龍吾
松戸市立総合医療センター
小児保健研究77(suppl):185-185 2018 -
P1-046 救急外来における子どもの事故予防指導の実践報告
小宮山明子, 林幸子
国立成育医療研究センター 看護部 救急センター
小児保健研究77(suppl):186-186 2018 -
P1-047 福島の保育者をつなぐ~震災後の特殊環境下で生きている子どもたちを守る~
酒井信子1, 菊池信太郎2, 成井香苗3, 渡辺久子4
1じんキッズクリニック, 2医療法人仁寿会菊池記念こども保健医学研究所, 3ハートフルハート未来を育む会, 4LIFE DEVELOPMENT CENTER 渡邊醫院
小児保健研究77(suppl):186-186 2018 -
P1-048 摂食障害で入院した患児の実態調査~親が子どもの症状に気付いてから退院までの時期と経過~
植木良子
自治医科大学とちぎ子ども医療センター 看護部 2B 病棟
小児保健研究77(suppl):187-187 2018 -
P1-049 精神疾患を有する母親の影響により幼児期から多彩な身体症状を呈し, アタッチメント不全をきたした1例
橋本卓史7, 羽賀洋一1, 早乙女壮彦1, 中村道子2, 舩渡川智之3, 飯野久美4, 近藤亜紀子5, 黒岩実6, 水野雅文3, 小原明1
1東邦大学 医療センター大森病院 小児科, 2西多摩療育支援センター, 3東邦大学 医療センター大森病院 精神神経科, 4東邦大学 医療センター大森病院 臨床心理士, 5東邦大学 医療センター大森病院 ソーシャルワーカー, 6東邦大学 医療センター大森病院 小児外科, 7たくこどもクリニック
小児保健研究77(suppl):187-187 2018 -
P1-050 中学生の抑うつに関連する家庭要因の検討
橋爪寛子1,2, 水田明子1, 尾島俊之2
1浜松医科大学医学部 地域看護学講座, 2浜松医科大学医学部 健康社会医学講座
小児保健研究77(suppl):188-188 2018 -
P1-051 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発 - 「心の理論」の項目の予備調査結果の報告 -
田中駿1, 郷間英世2, 牛山道雄3, 落合利佳4, 池田友美5, 清水里美6, 井上和久7, 加藤寿宏8, 武藤葉子9, 圓尾奈津美10, 大久保圭子11
1京都教育大学 特別支援教育臨床実践センター, 2姫路大学看護学部, 3京都教育大学 発達障害学科, 4大阪大谷大学教育学部, 5摂南大学看護学部, 6平安女学院大学短期大学部, 7大和大学教育学部, 8京都大学医学部, 9奈良教育大学 特別支援教育センター, 10京都市保育園連盟, 11赤穂特別支援学校
小児保健研究77(suppl):188-188 2018 -
P1-052 支援学級に在籍する多動症の行動特性を有する児童への内服対応 - 発達特性や進路を見据えた教育・医療機関の連携の必要性 -
伊藤淳一
北海道社会福祉事業団 太陽の園 発達診療相談室
小児保健研究77(suppl):189-189 2018 -
P1-053 自閉スペクトラム症児における医療的ケアに対する自律性の育み~トークンエコノミー法によるアプローチ~
塩崎暁子1, 矢田晴之2, 稲葉雄二3
1長野県立こども病院 療育支援部, 2長野県立こども病院 医療技術部, 3長野県立こども病院 診療部
小児保健研究77(suppl):189-189 2018 -
P1-054 発達障害児をもつ主養育者に対する保健師の支援 - 困難と工夫に焦点を当てて -
浅井佳士
岐阜保健短期大学 看護学科
小児保健研究77(suppl):190-190 2018 -
P1-055 発達障害児のきょうだいが抱く思いと支援のあり方 - 発達段階に焦点を当てて -
浅井佳士
岐阜保健短期大学 看護学科
小児保健研究77(suppl):190-190 2018 -
P1-056 発達支援センターに通園する家族の医療機関受診に関するニーズ
宮城由美子1, 横尾美智代2, 田中美樹3, 青野広子4
1福岡大学医学部 看護学科, 2西九州大学健康栄養学部 健康栄養学科, 3福岡県立大学看護学部, 4福岡看護大学
小児保健研究77(suppl):191-191 2018 -
P1-057 18トリソミーで医療的ケアが必要な児の母の自己効力感を高める関わり
森脇伊吹, 富田恵子, 中井美喜子
鳥取大学医学部附属病院 小児総合病棟
小児保健研究77(suppl):191-191 2018 -
P1-058 特別支援学校における感染性胃腸炎の集団発生の要因とその拡大予防に関する検討
中島栄之介1,2, 島田明子1
1兵庫県立芦屋特別支援学校, 2東北大学大学院教育学研究科 後期博士課程
小児保健研究77(suppl):192-192 2018 -
P1-059 保育者の感染症対策とその教育のあり方について
木村美佳1, 近藤洋子2
1玉川大学大学院教育学研究科, 2玉川大学教育学部 教育学科
小児保健研究77(suppl):192-192 2018 -
P1-060 ひらめきときめきサイエンス <体感しよう!小さく生まれた子どもの命を救う, 癒す, 育てるケアの力-2017> からの学び
井上みゆき1, 根本篤2, 一ノ瀬彩加2, 小林幸実2
1山梨県立大学看護学部, 2山梨県立中央病院
小児保健研究77(suppl):193-193 2018 -
P1-061 NICU / GCU入院患児のきょうだいへの支援に関する看護者の認識
佐々木くみ子1, 蓮佛瞳2, 岩田万季3
1鳥取大学医学部 保健学科, 2鳥取県立中央病院, 3国立成育医療研究センター
小児保健研究77(suppl):193-193 2018 -
P1-062 新生児集中治療室 (NICU) における環境音
中島登美子1, 常田裕子1, 清水嘉子2
1京都橘大学看護学部, 2長野県看護大学
小児保健研究77(suppl):194-194 2018 -
P1-063 新生児蘇生におけるタイムアウトの導入
板持由紀, 遠谷麻衣, 角ひかる, 深田敦子
鳥取大学医学部附属病院 総合周産期母子医療センター NICU部門
小児保健研究77(suppl):194-194 2018 -
P1-064 PCエゴグラム・SCAT調査からみた, 実習終了後の看護学生におけるストレスとの関連
田中勇気
日本保健医療大学 小児看護学
小児保健研究77(suppl):195-195 2018 -
P1-065 小児病棟におけるベッドからの転落予防への取り組み
岩田麻里, 渡邊裕美, 富田恵子
鳥取大学医学部附属病院 小児総合病棟
小児保健研究77(suppl):195-195 2018 -
P1-066 医療系大学生のLGBTに対する意識
鈴木康江1, 吉田のぞみ2, 森脇実和子3, 大島明日香4, 上田沙耶5, 大島麻美1, 大谷多賀子1
1鳥取大学医学部 保健学科, 2日本赤十字社 医療センター, 3神戸市立西神戸医療センター, 4社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院, 5大阪北野病院
小児保健研究77(suppl):196-196 2018 -
P1-067 子どもが参加する医学系研究のためのパイロットスタディ : 幼児用レジリエンス尺度開発の試み
石山ゐづ美1, 赤間公子2,3, 佐藤耕3, 金納史佳3, 山縣然太朗4
1常葉大学保育学部 保育学科, 2信州豊南短期大学 幼児教育学科, 3子どもの発達・学習研究所ユレーカ, 4山梨大学大学院総合研究部医学域 基礎医学系 社会医学講座
小児保健研究77(suppl):196-196 2018 -
P1-068 関西医科大学小児科における移行医療の試み
石崎優子, 木全貴久, 金子一成
関西医科大学 小児科学
小児保健研究77(suppl):197-197 2018 -
O2-001 重症身体疾患を持つ子どものきょうだいのメンタルケア : 小児科精神保健班として介入した二症例
勝丸雅子1, 中村俊一郎1, 酒井道子1, 橋田典子1, 鴇田夏子1, 渡邊久子2
1慶應義塾大学医学部 小児科学教室, 2LIFE DEVELOPMENT CENTER 渡邊医院
小児保健研究77(suppl):201-201 2018 -
O2-002 発達障害のある思春期の子どもの養親を対象としたペアレント・トレーニングの効果
古川恵美1, 石崎優子2, 田邉敦子3, 山上有紀3, 金子一成2
1畿央大学教育学部, 2関西医科大学 小児科学講座, 3公益社団法人 家庭養護促進協会
小児保健研究77(suppl):201-201 2018 -
O2-003 保健師が継続支援するこども虐待ボーダーラインの生活環境
小笹美子1, 長弘千恵2, 外間知香子3, 當山裕子3, 仲野宏子4
1島根大学医学部 看護学科, 2徳島文理大学保健福祉学部 看護学科, 3琉球大学医学部 保健学科, 4産業医科大学産業保健学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):202-202 2018 -
O2-004 キャリア男性およびそのパートナーとなる女性が結婚に際しHTLV-1情報が現状で十分得られるか~看護学生への模擬状況下での回答から~
根路銘安仁1, 山本直子1, 水野昌美1, 田中一枝1, 若松美貴代1, 井上尚美1, 河野嘉文2
1鹿児島大学医学部 保健学科 看護学専攻 成育看護学講座, 2鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野
小児保健研究77(suppl):202-202 2018 -
O2-005 東日本大震災後に誕生した屋内遊び場PEP Kids Koriyama (ペップキッズこおりやま) の6年間の功績
菊池信太郎1,2
1医療法人仁寿会 菊池記念こども保健医学研究所, 2認定NPO法人 郡山ペップ子育てネットワーク
小児保健研究77(suppl):203-203 2018 -
O2-006 漏斗胸にてNuss法手術を受けた子どもの術後1年のQOL変化の実態
中新美保子1, 井上清香1, 難波知子2, 川崎数馬3, 植村貞繁4
1川崎医療福祉大学医療福祉学部 保健看護学科, 2川崎医療福祉大学医療技術学部 健康体育学科, 3元川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部 医療情報学科, 4川崎医科大学医学部
小児保健研究77(suppl):204-204 2018 -
O2-007 小児特発性ネフローゼ症候群患者へのプレドニゾロン服薬指導を行う看護師における臨床薬理学的認識の現状
金山俊介1, 松田明子2, 青戸春香3, 岡本祐介4, 花木啓一3
1島根県立大学看護栄養学部 看護学科, 2奈良県立医科大学, 3鳥取大学医学部 保健学科, 4鳥取大学医学部附属病院
小児保健研究77(suppl):204-204 2018 -
O2-008 小児救急医療電話相談において「すぐに受診」と判断した患者の検討
浅見京子
阪神北広域こども急病センター
小児保健研究77(suppl):205-205 2018 -
O2-009 重症心身障害児 (者) 施設におけるパルスオキシメータによる継続測定データの活用可能性と今後の課題
コリー紀代1, 玉置美香2, 山田真代2, 八柳千佳子2, 稲村道子2, 近野敦3, 小水内俊介3, 金井理3, 二宮伸治4, 井上創造5, 村田恵理1, 萬井太規1, 浅賀忠義1
1北海道大学大学院保健科学研究院, 2北翔会 医療福祉センター札幌あゆみの園, 3北海道大学大学院情報科学研究科, 4広島国際大学保健医療学部, 5九州工業大学 工学研究院
小児保健研究77(suppl):205-205 2018 -
O2-010 「子どもの健康と環境に関する全国調査」大阪ユニットセンターの医学的検査採血場面における児の心理的混乱の関連要因の検討
江口静香, 岩上浩美, 田島真知子, 佐藤拓代
大阪母子医療センター 母子保健調査室 エコチル調査室
小児保健研究77(suppl):206-206 2018 -
O2-011 小児の食習慣形成に関連する要因の分析 : 幼児期と学童期の食物嗜好の比較
宮平奈津美, 金森萌々子, 松林裕香, 鐘築千晶, 丸尾高弘, 酒井知恵子, 遠藤有里, 南前恵子, 花木啓一
鳥取大学医学部 保健学科
小児保健研究77(suppl):207-207 2018 -
O2-012 学童期の偏食の要因について : 親・保護者の偏食に着目して
丸尾高弘, 鐘築千晶, 金森萌々子, 宮平奈津美, 松林裕香, 酒井知恵子, 遠藤有里, 南前恵子, 花木啓一
鳥取大学医学部 保健学科
小児保健研究77(suppl):207-207 2018 -
O2-013 幼児の残食頻度と栄養摂取状況および唾液コルチゾール濃度の概日リズム
村上亜由美1, 竹内惠子1, 岸本三香子2
1福井大学教育学部, 2武庫川女子大学生活環境学部 食物栄養学科
小児保健研究77(suppl):208-208 2018 -
O2-014 肥満の改善に入院治療が奏功した自閉症スペクトラムの一例
野崎千央
日本大学医学部 小児科学系 小児科学分野
小児保健研究77(suppl):208-208 2018 -
O2-015 小児の食習慣と偏食の現状 : 小学生への質問紙調査より
松林裕香, 金森萌々子, 宮平奈津美, 鐘築千晶, 丸尾高弘, 酒井知恵子, 遠藤有里, 南前恵子, 花木啓一
鳥取大学医学部 保健学科
小児保健研究77(suppl):209-209 2018 -
O2-016 保育所 (園) ・こども園におけるアナフィラキシー初期対応シミュレーション訓練の効果
阿久澤智恵子1, 青柳千春2, 金泉志保美3, 松崎奈々子3, 今井彩4, 佐光恵子3
1埼玉医科大学保健医療学部, 2高崎健康福祉大学保健医療学部, 3群馬大学大学院保健学研究科, 4富岡看護専門学校
小児保健研究77(suppl):210-210 2018 -
O2-017 児童参加型のイノベーティブな傷害予防プログラムの実施
大野美喜子1,2, 西田佳史1,2, 北村光司1,2, 山中龍宏2,3
1産業技術総合研究所 人工知能研究センター, 2Safe Kids Japan, 3緑園こどもクリニック
小児保健研究77(suppl):210-210 2018 -
O2-018 幼稚園児を対象とした, 行動変容を促す元気アップレンジャーショーの実践
高橋千春1, 長野康平2, 赤井英恵1, 菅家理恵1, 近藤奈津美1, 菊池信太郎1
1医療法人仁寿会 菊池記念こども保健医学研究所, 2山梨大学
小児保健研究77(suppl):211-211 2018 -
O2-019 Patient Journey Mapを作ろう
窪田満
国立成育医療研究センター 総合診療部
小児保健研究77(suppl):211-211 2018 -
O2-020 小児2型糖尿病の発症時の心血管リスクの検討
阿部百合子1, 峯佑介1, 青木政子1, 鈴木潤一1, 斉藤恵美子2, 岩田富士彦1, 原光彦3, 浦上達彦1, 岡田知雄1,4
1日本大学医学部 小児科学系小児科学分野, 2東京都立広尾病院 小児科, 3東京家政学院大学 人間栄養学科, 4神奈川工科大学応用バイオ科学部 栄養生命科学科
小児保健研究77(suppl):212-212 2018 -
O2-021 当科における成人先天性心疾患患者のfollow体制についての現状と課題
美野陽一, 上桝仁志, 坂田晋史, 橋田祐一郎, 神崎晋
鳥取大学医学部 周産期・小児医学分野
小児保健研究77(suppl):212-212 2018 -
O2-022 我が国におけるフェニルケトン尿症患児14名の健康関連QOLの実態
山口慶子1, 涌水理恵2, 窪田満3
1筑波大学大学院人間総合科学研究科 看護科学専攻, 2筑波大学医学医療系 小児保健看護学, 3国立成育医療研究センター 総合診療部
小児保健研究77(suppl):213-213 2018 -
O2-023 食事療法を受ける先天代謝異常症児36名の健康関連QOLの実態
山口慶子1, 涌水理恵2, 窪田満3
1筑波大学大学院人間総合科学研究科 看護科学専攻, 2筑波大学医学医療系 小児保健看護学, 3国立成育医療研究センター 総合診療部
小児保健研究77(suppl):213-213 2018 -
O2-024 A県における小児がん患児を育てる家族への子育てQ&A集の作成
桑田弘美, 白坂真紀
滋賀医科大学医学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):214-214 2018 -
O2-025 免疫抑制状態の児のための情報提供カードの作成と活用
横山浩己1, 今井あいか2, 森脇伊吹2, 山田祐子1, 北本晃一1, 村上潤1, 岡田晋一1, 神崎晋1
1鳥取大学医学部 周産期・小児医学分野, 2鳥取大学医学部付属病院看護部
小児保健研究77(suppl):215-215 2018 -
O2-026 18トリソミー在宅移行症例の特徴について
川瀬泰浩, 荒井博子
東邦大学医療センター大森病院 新生児科
小児保健研究77(suppl):215-215 2018 -
O2-027 General Self-Efficacy Scaleを用いたNICU入院中の低出生体重児の母親の自己効力感に関する研究
黒川麻里1, 山本暁生2, 横山直樹3, 吉井勝彦4, 西野昌光4, 筒井詠子4, 小南伸子3, 村林亜樹4, 金丸昭子4, 高田哲2
1神戸大学大学院保健学研究科 博士課程後期課程, 2神戸大学大学院保健学研究科, 3社会医療法人 愛仁会 明石医療センター, 4社会医療法人 愛仁会 千船病院
小児保健研究77(suppl):216-216 2018 -
O2-028 当院の一か月健診におけるDDH (developmental of dysplasia of hip) スクリーニングの取り組み
奈良井哲, 今本彩, 宮原史子, 三浦真澄, 神崎晋
鳥取大学医学部 周産期・小児医学分野
小児保健研究77(suppl):216-216 2018 -
O2-029 極および超低出生体重児の幼児期後期におけるCBCL1.5-5を用いた情緒と行動の検討
山岡紀子1, 高田哲2
1神戸常盤大学 短期大学部, 2神戸大学大学院保健学研究科
小児保健研究77(suppl):217-217 2018 -
P2-001 日々の養育行動を介した触覚刺激に対する母親の心理変化
山中佑記1, 坂本考司1, 齋藤菜穂子1, 中村純二1, 山口創2
1花王株式会社 感性科学研究所, 2桜美林大学 リベラルアーツ学群
小児保健研究77(suppl):218-218 2018 -
P2-002 医療機関と保健機関の連携によるハイリスク妊産婦の把握と支援に関する検討~県内統一の妊娠届出書とモデル問診票を用いた3~4か月時点までの前向き調査~
山下智子1, 前野佐都美1, 平澤秋子1, 山本由美子1, 小澤敬子1, 塩之谷真弓2, 山崎嘉久1
1あいち小児保健医療総合センター 保健センター, 2衣浦東部保健所 健康支援課
小児保健研究77(suppl):218-218 2018 -
P2-003 2歳の母子相互応答性と3歳の情動調整との関連
金丸智美
淑徳大学総合福祉学部 実践心理学科
小児保健研究77(suppl):219-219 2018 -
P2-004 生後3~4ヶ月の乳児をもつ母親の属性と育児ストレスに関する研究
瀧愛美1, 宮崎つた子2
1ヤナセクリニック, 2三重県立看護大学
小児保健研究77(suppl):219-219 2018 -
P2-005 保育園看護師の保育保健活動における多職種との連携に関する思いと実践
小田香澄1, 南前恵子2
1島根県立大学看護栄養学部 看護学科, 2鳥取大学医学部 保健学科
小児保健研究77(suppl):220-220 2018 -
P2-006 子どもの気質特徴のフィードバックと親子ふれあい遊び体験が養育者の子ども理解や育児認識に及ぼす影響
武井祐子1, 門田昌子2, 奥富庸一3, 竹内いつ子1, 岡野維新1, 岩藤百香4, 寺崎正治1
1川崎医療福祉大学医療福祉学部 臨床心理学科, 2倉敷市立短期大学 保育学科, 3立正大学社会福祉学部 子ども教育福祉学科, 4川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部 医療福祉デザイン学科
小児保健研究77(suppl):221-221 2018 -
P2-007 ファミリー・サポート・センター事業における病児・病後児預かりの現状 - アドバイザーへのインタビューから -
吉川由希子1, 齋藤美紀子2, 山野内靖子3, 中村祥子2, 齊藤史恵4, 中久喜町子2
1敦賀市立看護大学看護学部, 2青森中央学院大学看護学部, 3八戸学院大学健康医療学部 看護学科, 4弘前学院大学看護学部
小児保健研究77(suppl):221-221 2018 -
P2-008 ファミリー・サポート・センター事業の活動におけるサポーターのやりがいと活動のために期待する支援
齋藤美紀子1, 中村祥子1, 吉川由希子2, 山野内靖子3, 齊藤史恵4, 中久喜町子1
1青森中央学院大学看護学部, 2敦賀市立看護大学看護学部, 3八戸学院大学健康医療学部 看護学科, 4弘前学院大学看護学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):222-222 2018 -
P2-009 ファシリテーションによる産後早期の子育て家族支援 - 「赤ちゃんと創るわたしの家族」プログラムの意義と効果 -
大豆生田千夏, 齋藤幸子, 櫃田紋子, 伊志嶺美津子
子どもと家族支援研究センター
小児保健研究77(suppl):222-222 2018 -
P2-010 0~3歳児の子育てにおける悩みと地域子育て支援 - 三世代同居家族と核家族の比較 -
瀬戸淳子1, 秦野悦子2
1帝京平成大学, 2白百合女子大学
小児保健研究77(suppl):223-223 2018 -
P2-011 出産メモリアル事業が子育てに及ぼす影響 : Baby Storyにおける感想はがきの分析を通して
松井剛太1, 越中康治2
1香川大学教育学部, 2宮城教育大学
小児保健研究77(suppl):224-224 2018 -
P2-012 母親のストレス対処方法の変化~産後4か月と10か月の比較~
井倉一政, 宮崎つた子
三重県立看護大学
小児保健研究77(suppl):224-224 2018 -
P2-013 乳幼児を持つ母親を対象とした「遊びの広場」における育児支援
関美雪1, 森田満理子2, 吉岡幸子3, 伊草綾香4
1埼玉県立大学保健医療福祉学部 看護学科, 2埼玉県立大学保健医療福祉学部 社会福祉子ども学科, 3帝京科学大学医療科学部 看護学科, 4埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科 博士前期課程
小児保健研究77(suppl):225-225 2018 -
P2-014 乳幼児の排泄, 清潔, 着脱衣習慣の獲得 - 保育者への子どもの基本的生活習慣調査より -
鷲見裕子1, 宮崎つた子2
1高田短期大学 子ども学科, 2三重県立看護大学看護学部
小児保健研究77(suppl):225-225 2018 -
P2-015 乳幼児の排泄, 清潔, 着脱衣習慣の指導 - 保育者への子どもの基本的生活習慣調査より -
鷲見裕子1, 宮崎つた子2
1高田短期大学 子ども学科, 2三重県立看護大学看護学部
小児保健研究77(suppl):226-226 2018 -
P2-016 0~3歳児をもつ母親の「子育てに対して抱く感情」と「子どもへの感情」
秦野悦子1, 瀬戸淳子2
1白百合女子大学人間総合学部, 2帝京平成大学健康メディカル学部
小児保健研究77(suppl):227-227 2018 -
P2-017 立ち会い出産と夫の家事育児行動に関する文献検討
甲斐村美智子
熊本保健科学大学保健科学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):227-227 2018 -
P2-018 日常の育児相談相手が「誰もいない」と感じている母親の実態把握 - 健やか親子21最終評価の全国調査から見る育児の孤立 -
山崎さやか1,2, 篠原亮次3, 秋山有佳4, 山縣然太朗4
1健康科学大学看護学部 看護学科, 2山梨大学大学院医工農総合教育部, 3健康科学大学健康科学部 理学療法学科, 4山梨大学大学院総合研究部医学域 社会医学講座
小児保健研究77(suppl):228-228 2018 -
P2-019 家族の習慣の規則性 (Family Routines) と児の社会性の発達との関連
細川陸也1,2, 桂敏樹2
1名古屋市立大学看護学部, 2京都大学大学院医学研究科
小児保健研究77(suppl):228-228 2018 -
P2-020 乳幼児をもつ母親を対象にした子どもへの接し方講座の実践報告
土屋沙織1, 草間真由美2, 武田智晴1, 坂口由起子3, 宍戸路佳4, 及川裕子5, 久保恭子1
1東京医療保健大学東が丘・立川看護学部 看護学科, 2NPO法人子どもの虐待防止ネット・にいがた, 3日本医療科学大学医療保健学部 看護学科, 4西武文理大学看護学部, 5目白大学看護学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):229-229 2018 -
P2-021 学校検尿結果判明から早期に医療機関を受診することの重要性~尿糖陽性判明後に医療機関受診まで時間を要し, ケトアシドーシスで入院した急性発症1型糖尿病の経験より~
菅原大輔, 民井久美子, 大石高稔, 山下信一郎, 平久保由香, 市橋光
自治医科大学附属さいたま医療センター 小児科
小児保健研究77(suppl):230-230 2018 -
P2-022 ライフサイクルの視点から3歳児検尿に病院医師が参加する場合の検討課題
五十嵐徹, 伊藤保彦
日本医科大学 小児科
小児保健研究77(suppl):230-230 2018 -
P2-023 栃木県大田原市5歳児健診の後方視的検討
宮島有果2, 下泉秀夫1,3, 渡辺浩史3, 藤井仁4
1国際医療福祉大学大学院 医療福祉学分野, 2木曽保健福祉事務所, 3国際医療福祉リハビリテーションセンターなす療育園, 4国立保健医療科学院政策技術評価研究部
小児保健研究77(suppl):231-231 2018 -
P2-024 市区町村の乳幼児健診事業の受診結果や精密検査結果等の報告や集計に関する都道府県の実態
平澤秋子, 前野佐都美, 山下智子, 山本由美子, 小澤敬子, 山崎嘉久
あいち小児保健医療総合センター 保健センター
小児保健研究77(suppl):231-231 2018 -
P2-025 乳幼児健康診査で見逃される疾病に関する文献検討
佐々木渓円1, 小倉加恵子2, 田中太一郎3, 岡島巌4, 平澤秋子5, 鈴木孝太4, 山崎嘉久5
1横浜創英大学こども教育学部, 2森ノ宮病院 神経リハビリテーション研究部, 3東邦大学 健康推進センター, 4愛知医科大学医学部 衛生学講座, 5あいち小児保健医療総合センター
小児保健研究77(suppl):232-232 2018 -
P2-026 乳幼児健診に従事する非常勤保健師の研修受講状況および研修ニーズの実態
草野恵美子1, 山崎嘉久2, 小枝達也3, 佐藤睦子4, 樺山舞5, 松浦賢長6
1大阪医科大学看護学部, 2あいち小児保健医療総合センター, 3国立成育医療研究センター, 4淑徳大学看護栄養学部, 5大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻, 6福岡県立大学看護学部
小児保健研究77(suppl):232-232 2018 -
-
P2-028 医療的ケアが必要な児への在宅療養に向けた取り組み - 多職種カンファレンスを重ねて -
油村友香, 小柳翔, 富田恵子
鳥取大学医学部附属病院 小児総合病棟
小児保健研究77(suppl):233-233 2018 -
P2-029 重症心身障害児の経管栄養実施時の左側臥位の有用性の検討
古藤雄大, 乾ひより, 下屋亜友美, 山本彩加
大阪母子医療センター 看護部
小児保健研究77(suppl):234-234 2018 -
P2-030 在宅療養児を亡くした母親がうけた訪問看護師からのグリーフケア
久保恭子1, 坂口由紀子2, 田崎知恵子3, 宍戸路佳4, 佐鹿孝子5
1東京医療保健大学東が丘立川看護学部, 2日本医療科学大学, 3日本医療保健大学, 4西武文理大学, 5前埼玉医科大学
小児保健研究77(suppl):234-234 2018 -
P2-031 小児科外来での小児慢性疾患患者への成人移行期支援への取り組み
高梨都, 油村友香, 久保村仁美, 小柳翔, 岡本佑介, 岩田千尋, 冨田恵子
鳥取大学医学部附属病院 小児総合病棟
小児保健研究77(suppl):235-235 2018 -
P2-032 幼児への採血・点滴実施時のプレパレーションに対する認識および小児看護に対するストレス - 小児病棟と混合病棟の比較 -
林田りか
長崎県立大学シーボルト校看護栄養学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):235-235 2018 -
P2-033 島根県内保育所における看護師設置状況と医療的ケアの課題と展望
前林英貴, 藤原映久
島根県立大学人間文化学部 保育教育学科
小児保健研究77(suppl):236-236 2018 -
P2-034 幼児を対象としたクロノタイプからみた生活改善の評価
岸本三香子1, 竹内惠子2, 村上亜由美2
1武庫川女子大学生活環境学部 食物栄養学科, 2福井大学教育学部
小児保健研究77(suppl):236-236 2018 -
P2-035 首都圏の保育施設に勤務する看護師の危機管理と課題
宍戸路佳1, 久保恭子2, 鮎澤衛3
1西武文理大学看護学部, 2東京医療保健大学東が丘立川看護学部 看護学科, 3日本大学医学部 小児科
小児保健研究77(suppl):237-237 2018 -
P2-036 富山市直轄の「おむかえ型」病児保育 - 看護保育の立場からみた初年度の利用状況と課題 -
森田勝美1, 潟口和美1, 本田徳子1, 上田香代子1, 成瀬洋子1, 船田好美1, 荒川妙子1, 小島淳子1, 加藤泰輔2, 高崎麻美2, 柴田幸2, 橋本郁夫2, 高野聡1
1富山市まちなか総合ケアセンター 病児保育室, 2富山市民病院 小児科
小児保健研究77(suppl):237-237 2018 -
P2-037 特別支援学校で医療的ケアを担う教員の役割および看護師との協働に関する認識
山本裕子
京都光華女子大学健康科学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):238-238 2018 -
P2-038 特別支援学校における医療的ケアの支援システム作り - A校における医療的ケア関係者の連携の特徴把握から課題の明確化まで -
勝田仁美1, 二宮啓子2, 丸山有希3, 内正子3, 岡永真由美2, 山本陽子2, 萩岡あかね2
1兵庫県立大学看護学部, 2神戸市看護大学, 3神戸女子大学看護学部
小児保健研究77(suppl):238-238 2018 -
P2-039 小学校教諭の個人要因による口唇裂・口蓋裂のイメージの差異
北尾美香, 藤田優一, 植木慎悟, 藤原千惠子
武庫川女子大学看護学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):239-239 2018 -
P2-040 農村地域A県B町の児童生徒の体格と生活習慣の調査 - 15年前との比較 -
住吉智子1, 窪田さやか2, 関奈緒1
1新潟大学大学院保健学研究科, 2新潟薬科大学
小児保健研究77(suppl):239-239 2018 -
P2-041 就学時健康診断において学校生活上の支援が必要な児の把握に養護教諭が着目する情報とその支援への活用
竹中香名子, 藤田千春, 荒木田美香子
国際医療福祉大学小田原保健医療学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):240-240 2018 -
P2-042 保育園・通常小学校・学童クラブで医療的ケアを実施する看護師への研修プログラムの実際
田村三穂
東京医療学院大学保健医療学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):240-240 2018 -
P2-043 質的調査による小学校養護教諭の多職種連携における課題の検討
三上眞美1, 古川恵美2, 森島正子3, 歌門里佳4, 石崎優子5, 金子一成5
1大阪市立平野南小学校, 2畿央大学教育学部, 3寝屋川市立啓明小学校, 4大阪市立みどり小学校, 5関西医科大学 小児科学講座
小児保健研究77(suppl):241-241 2018 -
P2-044 学校における食物アレルギーの実態と支援体制に関する研究 - 首都圏における小・中学校の実態調査から -
國定美直子1, 櫻田淳2, 田上豊2, 東宏行2
1埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科 博士前期課程 看護学専修, 2埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科
小児保健研究77(suppl):242-242 2018 -
P2-045 中学校・高等学校の教師が慢性疾患の子どもの学校生活に関して求めていること - 慢性疾患の子どもの学校生活に関するシンポジウム参加者を通した調査 -
金丸友1, 飯村直子1, 原加奈1, 花屋哲郎2, 荒井明子2, 中園長新2, 星野由子2, 大山口菜都美2, 関塚真由2
1秀明大学看護学部, 2秀明大学学校教師学部
小児保健研究77(suppl):242-242 2018 -
P2-046 肥満児の体格面の経時的変化の検討 - 肥満判定には体組成も測定する必要がある -
伊東良介1, 横山美佐子2, 伊東真理3, 田久保由美子5, 加藤チイ6, 田久保憲行4
1北里大学大学院医療系研究科, 2北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科, 3医療法人社団 徳寿会 田名老人保健施設光生 リハビリテーション科, 4順天堂大学医学部 小児科学講座, 5東京医療保健大学千葉看護学部, 6実践女子大学生活科学部 食生活科学科
小児保健研究77(suppl):243-243 2018 -
P2-047 保育士養成課程における児童虐待教育のレディネス (第2報)
廣金和枝
畿央大学健康科学部 看護医療学科
小児保健研究77(suppl):243-243 2018 -
P2-048 長期の入院期間を要したネグレクト症例
森内優子1,3, 高橋智子1,3, 伊藤公嗣1,3, 米沢龍太1,3, 柳澤功2, 高橋昌里3
1イムス富士見総合病院 小児科, 2イムス富士見総合病院 医療福祉相談室, 3日本大学医学部附属板橋病院 小児科
小児保健研究77(suppl):244-244 2018 -
P2-049 タバコ誤飲で入院となった患児の社会的背景の検討
内山知佳, 小橋孝介, 平本龍吾
松戸市立総合医療センター 小児医療センター 小児科
小児保健研究77(suppl):244-244 2018 -
P2-050 在宅で幼児期の重症心身障害児を育てる母親の育児ストレスとその関連要因
齋藤美奈子, 野田智子
埼玉医科大学大学院看護学研究科
小児保健研究77(suppl):245-245 2018 -
P2-051 医療的ケアを必要とする障害のある学生の修学支援における医師の役割~「大学入試センター試験」受験支援の経験から~
岸和子1, 竹谷健1, 小黒浩明2
1島根大学医学部 小児科, 2島根大学医学部 神経内科
小児保健研究77(suppl):245-245 2018 -
P2-052 進行性稀少難病の児の在宅療養に伴う親の困難
田崎知恵子1, 久保恭子2, 坂口由紀子3
1日本保健医療大学, 2東京医療保健大学, 3日本医療科学大学
小児保健研究77(suppl):246-246 2018 -
P2-053 A市における医療的ケアなどの手厚い支援を必要とする子どもの理解にむけた支援者研修会 - 第一回目の実際について -
永谷智恵, 矢野芳美, 佐々木俊子
名寄市立大学保健福祉学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):246-246 2018 -
P2-054 小児の在宅療養を支援する専門職が認識する支援上の特徴と課題
岡田摩理1, 山口桂子2
1日本赤十字豊田看護大学, 2日本福祉大学看護学部
小児保健研究77(suppl):247-247 2018 -
P2-055 医療的ケアを必要とする子どもとその家族の地域社会との繋がりに関する文献研究
菊原美緒1,2, 梅津靖江3, 瀬川千春4, 玉崎章子4, 前垣義弘4, 花木啓一1
1鳥取大学大学院医学系研究科 保健学専攻, 2防衛医科大学校医学教育学部 看護学科, 3帝京科学大学医療科学部 看護学科, 4鳥取大学医学部附属病院小児在宅支援センター
小児保健研究77(suppl):247-247 2018 -
P2-056 島根県における在宅医療を必要とする小児の現状と課題
松村美咲1, 長谷川有紀1, 古居みどり1, 片岡大輔2, 木地山亮2, 竹谷健1
1島根大学医学部 小児科, 2島根県健康福祉部 医療政策課
小児保健研究77(suppl):248-248 2018 -
P2-057 慢性疾患を抱えて小児専門病院の内分泌・代謝科に通院している青年の属性に関する実態報告
瀬尾真千子1, 堀川玲子2, 金築優3
1聖路加国際大学大学院看護学研究科 博士後期課程, 2独立行政法人 国立成育医療研究センター 内分泌・代謝科, 3法政大学現代福祉学部 臨床心理学科
小児保健研究77(suppl):249-249 2018 -
P2-058 食物アレルギーのある乳幼児を持つ母親のソーシャルサポート
弓気田美香1, 岡光基子2, 矢郷哲志2
1湘南医療大学保健医療学部 看護学科, 2東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 小児・家族発達看護学分野
小児保健研究77(suppl):249-249 2018 -
P2-059 食物アレルギーのある児童生徒への対応における学校生活管理指導表の活用状況と養護教諭のニーズ
川内絵莉子1, 竹田一則2
1筑波大学大学院人間総合科学研究科, 2筑波大学 人間系
小児保健研究77(suppl):250-250 2018 -
P2-060 腎疾患児の入院中と退院後・再入院時のQOL - J-KIDSCREEN-52を用いたQOL評価からの検討 -
川崎友絵, 山下久美子, 郷間英世
同志社女子大学看護学部 看護学科
小児保健研究77(suppl):250-250 2018 -
P2-061 先天性代謝疾患の病名告知前後における患者および患者家族の不安 - ムコ多糖症・フェニルケトン尿症・ファブリー病の比較 -
波田野希美1, 岡本ありさ2, 梶原麻佑2, 今井友以2, 酒井規夫1
1大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻, 2大阪大学医学部 保健学科
小児保健研究77(suppl):251-251 2018 -
P2-062 化学療法中の思春期女児に対するアピアランスケアの重要性
今井あいか, 富田恵子, 中井美喜子, 油村友香
鳥取大学医学部附属病院 小児総合病棟
小児保健研究77(suppl):251-251 2018 -
P2-063 自己肝にて生存する思春期・青年期の胆道閉鎖症患者の親が療養生活の責任を患者に移行するプロセス
平塚克洋1,2, 中村伸枝3, 佐藤奈保3
1上智大学総合人間科学部 看護学科, 2千葉大学大学院看護学研究科 博士後期課程, 3千葉大学大学院看護学研究科
小児保健研究77(suppl):252-252 2018 -
P2-064 唇顎口蓋裂児の離乳過程の問題について
大岡貴史1, 高野梨沙2
1明海大学歯学部 機能保存回復学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野, 2明海大学歯学部 社会健康科学講座 口腔衛生学分野
小児保健研究77(suppl):253-253 2018 -
P2-065 2歳児の哺乳習慣と食行動の関連
冨田かをり1, 高橋摩理1, 内海明美1, 矢澤正人2, 関谷紗央里2, 五十嵐由美子3, 宮内恵4, 平川知恵5, 島村あみ6, 弘中祥司1
1昭和大学歯学部 スペシャルニーズ口腔医学講座口腔衛生学部門, 2新宿区健康部健康づくり課, 3新宿区健康部牛込保健センター, 4新宿区健康部四谷保健センター, 5新宿区健康部東新宿保健センター, 6新宿区健康部落合保健センター
小児保健研究77(suppl):253-253 2018 -
P2-066 幼児の発達段階に合わせた食事提供についての調査研究 - 出生順位の視点から -
堤ちはる1, 三橋扶佐子2, 北村洋平3, 清水隆司3
1相模女子大学栄養科学部 健康栄養学科, 2日本歯科大学生命歯学部 共同利用研究センター, 3森永乳業株式会社 健康栄養科学研究所
小児保健研究77(suppl):254-254 2018 -
P2-067 乳児用ミルクの栄養設計の妥当性評価 - 乳児の発育の観点から -
神野慎治, 山崎香枝, 中村吉孝, 長田昌士, 池上秀二, 岡屋英二
株式会社 明治 研究本部 技術研究所
小児保健研究77(suppl):254-254 2018 -
P2-068 乳児用ミルクの栄養設計の妥当性評価 - 乳児の栄養摂取量の観点から -
山崎香枝, 神野慎治, 中村吉孝, 長田昌士, 池上秀二, 岡屋英二
株式会社 明治 研究本部 技術研究所
小児保健研究77(suppl):255-255 2018 -
P2-069 「授乳・離乳の支援ガイド」活用に資する栄養チェックシートの検討
三橋扶佐子1, 堤ちはる2, 楠田聡3
1日本歯科大学生命歯学部 共同利用研究センター, 2相模女子大学栄養科学部 健康栄養学科, 3杏林大学医学部 小児科
小児保健研究77(suppl):255-255 2018 -
P2-070 幼児食の実態調査 - 過去の調査との比較 -
岡哉耶花1, 脇真由美1, 緑寿美子1, 小泉創1, 三浦眞樹1, 太田百合子2, 山野裕1
1アサヒグループ食品株式会社, 2東洋大学ライフデザイン学部
小児保健研究77(suppl):256-256 2018 -
P2-071 学童の食生活習慣とその関連要因に関する疫学研究 - 保護者の喫食行動との関連 -
佐藤ゆき1,2, 鈴木智惠子3, 鴫原美智子4
1東北大学大学院医学系研究科, 2東北メディカル・メガバンク機構, 3佐賀大学医学部, 4仙台市立七郷小学校
小児保健研究77(suppl):256-256 2018 -
P2-072 乳幼児期における誤嚥の実態調査
緑寿美子1, 小泉創1, 脇真由美1, 岡哉耶花1, 三浦眞樹1, 太田百合子2, 山野裕1
1アサヒグループ食品株式会社, 2東洋大学ライフデザイン学部
小児保健研究77(suppl):257-257 2018 -
P2-073 幼児期のテクスチャー嗜好の違いによる間食の嗜好性の検討
瀬尾知子, 佐々木信子, 長沼誠子
秋田大学教育文化学部 こども発達・特別支援講座
小児保健研究77(suppl):257-257 2018 -
P2-074 乳幼児期における味付けの実態調査
脇真由美1, 緑寿美子1, 小泉創1, 岡哉耶花1, 三浦眞樹1, 太田百合子2, 山野裕1
1アサヒグループ食品株式会社, 2東洋大学ライフデザイン学部
小児保健研究77(suppl):258-258 2018 -
P2-075 食生活サポートチームの活動集計から見えた離乳後期・幼児食移行期における問題
入江泰子1, 稲垣智子1, 延原愛美1, 梶勝史2, 圀府寺美2
1社会医療法人真美会 中野こども病院 栄養科, 2社会医療法人真美会 中野こども病院
小児保健研究77(suppl):258-258 2018 -