小児保健研究オンラインジャーナル(隔月刊)

小児保険研究
ISSN:0037-4113
E-ISSN:2433-2046
投稿規定
(令和3年12月4日改定)
利益相反に関する
開示文書

(平成29年12月1日改定)
投稿時チェックリスト
(令和3年12月4日改定)

小児保健研究 71巻suppl号 (2012年)

  
  • 表紙(目次)

    小児保健研究71(suppl): 2012

  • 第59回日本小児保健協会学術集会 愛しい子どもたちに~今, 私たちにできること - 日本小児保健協会学術集会開催のご挨拶 -

    小田慈
    第59回日本小児保健協会学術集会 会頭, 岡山大学大学院保健学研究科, 岡山大学病院小児科
    小児保健研究71(suppl):3-3 2012

  • 疾患を抱えたこどもたちの治療施設のあるべき姿とは~あなたは何を求めますか~

    小田慈
    岡山大学大学院保健学研究科, 岡山大学病院小児科
    小児保健研究71(suppl):53-53 2012

  • 開発・紛争と平和構築~国際公務員として34年間の経験から伝えたいこと

    浦元義照
    上智大学大学院, 前国際連合工業開発機関 (ウィーン本部) 事務局, 元国際連合児童基金 (ユニセフ)
    小児保健研究71(suppl):54-54 2012

  • わが国の小児保健 百年の歩み - 戦後50年で乳児死亡率を世界最低にできた背景を考える -

    平山宗宏
    日本子ども家庭組合研究所 名誉所長, 東京大学 名誉教授
    小児保健研究71(suppl):55-55 2012

  • 地方都市における成育医療の試み~多職種のメンバーの協働の大切さ~

    小谷信行
    松山赤十字病院小児科
    小児保健研究71(suppl):56-56 2012

  • 科学的視点をもって発達障害児を支援する

    谷池雅子
    大阪大学, 金沢大学, 浜松医科大学連合小児発達学研究科
    小児保健研究71(suppl):57-57 2012

  • 医療現場におけるワークライフバランスの重要性

    清野佳紀
    大阪厚生年金病院 名誉院長
    小児保健研究71(suppl):58-58 2012

  • 院内感染で重要な小児感染症

    森島恒雄
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児医科学
    小児保健研究71(suppl):59-59 2012

  • 山梨県における小児救急体制『山梨システム』の構築

    杉田完爾
    山梨大学医学部 小児科学講座
    小児保健研究71(suppl):60-60 2012

  • 子どもと家族を支える小児保健サービス

    大西文子
    日本赤十字豊田看護大学 看護学部小児看護学
    小児保健研究71(suppl):61-61 2012

  • こどもが突然倒れた! 救急車が到着する前に何ができるか?

    岡本吉生
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児医科学
    小児保健研究71(suppl):62-62 2012

  • 背の低いこどもの見方

    神崎晋
    鳥取大学医学部周産期 小児医学
    小児保健研究71(suppl):63-63 2012

  • エビデンスのための統計学の基礎

    高木廣文
    東邦大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):64-64 2012

  • グラウンデッド・セオリー・アプローチ入門

    戈木クレイグヒル滋子
    慶應義塾大学健康マネジメント研究科, 看護医療学部
    小児保健研究71(suppl):65-65 2012

  • 乳幼児健診から始める発達支援~子育て支援の必要性と県の役割~

    幾田純代
    愛知県健康福祉部児童家庭課
    小児保健研究71(suppl):66-66 2012

  • 幼児の発達支援は動きと言葉とリズムで楽しく!

    濱畑由紀恵
    長丘幼稚園
    小児保健研究71(suppl):67-67 2012

  • 学校保健活動としての発達支援

    中村富美子
    沼津市立大岡南小学校
    小児保健研究71(suppl):68-68 2012

  • 学校現場での発達支援 - TOSSの指導法が発達障がい児を救う -

    槇田健
    TOSS長州教育サークル
    小児保健研究71(suppl):69-69 2012

  • 小児科診療の中での発達支援

    秋山千枝子
    あきやま子どもクリニック
    小児保健研究71(suppl):70-70 2012

  • 小児がん患児の家族への支援 : きょうだいを中心に考える (看護師の立場から)

    小林京子
    自治医科大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):71-71 2012

  • 小児がん患者と家族への心理的サポート - チャイルド・ライフ・スペシャリストの立場から -

    大曲睦恵
    国立がん研究センター中央病院 緩和医療科
    小児保健研究71(suppl):72-72 2012

  • がん患者とその子どもたちの現状と支援

    小澤美和
    聖路加国際病院小児科
    小児保健研究71(suppl):73-73 2012

  • 親と別れるときの子どもたちへの支援の実際

    白石恵子
    九州がんセンターサイコオンコロジー科
    小児保健研究71(suppl):74-74 2012

  • 性同一性障害とは : 若年受診者における診療のコツ

    松本洋輔
    岡山大学病院精神科神経科, 岡山大学ジェンダークリニック
    小児保健研究71(suppl):75-75 2012

  • 性同一性障害 (gender identity disorder : GID) に対する手術療法

    関征央, 光嶋勲
    東京大学形成外科・美容外科
    小児保健研究71(suppl):76-76 2012

  • 性同一性障害のホルモン療法と子どもへの対応

    中塚幹也
    岡山大学大学院保健学研究科, 岡山大学病院ジェンダークリニック, GID (性同一性障害) 学会
    小児保健研究71(suppl):77-77 2012

  • 子どもにとってのGIDと社会のコンフリクト

    佐倉智美
    NPO法人SEAN, クィア学会, 大阪大学大学院人間科学研究科
    小児保健研究71(suppl):78-78 2012

  • 「歯をみがく」のはなぜ? - 歯は一生の宝物 -

    香西克之
    広島大学大学院医歯薬保健学研究院 小児歯科学
    小児保健研究71(suppl):79-79 2012

  • 高度近視の合併症と進行予防研究の現状

    長谷部聡
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科眼科
    小児保健研究71(suppl):80-80 2012

  • 耳鼻咽喉科疾患がもたらすインパクト

    福島邦博
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 耳鼻咽喉・頭頸部外科学
    小児保健研究71(suppl):81-81 2012

  • 罹って治療する医療から罹らずに予防する医療へ~ワクチンで防げる病気と予防接種のスケジュール~

    庵原俊昭
    国立病院機構 三重病院 小児科
    小児保健研究71(suppl):82-82 2012

  • 母子健康手帳の改定~予防接種欄の拡充と母子感染対策

    泉陽子
    厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 母子保健課
    小児保健研究71(suppl):83-83 2012

  • 早産児・基礎疾患を有しワクチン接種開始が遅れた, 子どもたちへの予防接種の実践

    菅原美絵
    国立成育医療研究センター感染防御対策室, ICN
    小児保健研究71(suppl):84-84 2012

  • 学校における麻しん予防に関する指導の重要性

    森田富士子
    京都市立塔南高等学校, 兵庫教育大学大学院
    小児保健研究71(suppl):85-85 2012

  • 保育園の子どもたちと職員を感染症から守るために~感染症の発生状況とワクチンの接種率~

    藤城富美子
    全国保育園保健師看護師連絡会, 杉並区立保育園
    小児保健研究71(suppl):86-86 2012

  • 被虐待児童の育ちを考える~岡山市の児童福祉施設の児童の現状を通して~

    壼内昌子
    岡山市発達障害者支援センター
    小児保健研究71(suppl):87-87 2012

  • 虐待を受けた子どもを理解し・支援する~虐待の連鎖を断ち切るために~

    奥山眞紀子
    国立成育医療研究センターこころの診療部
    小児保健研究71(suppl):88-88 2012

  • 虐待する保護者や家族への支援

    牧真吉
    名古屋市中央療育センター
    小児保健研究71(suppl):89-89 2012

  • 予防のために有効な家庭支援~妊娠期から虐待リスクのある家庭に濃厚な家庭訪問を~

    佐藤拓代
    大阪府立母子保健総合医療センター企画調査部
    小児保健研究71(suppl):90-90 2012

  • O1-001. 乳幼児の食事に関する保護者の疑問や不安と食事の楽しさの関連

    大岡貴史, 内海明美, 向井美惠
    昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座口腔衛生学部門
    小児保健研究71(suppl):93-93 2012

  • O1-002. 幼児における保育状況と生活リズムの関連について

    近藤洋子1, 衞藤隆2, 倉橋俊至2, 加藤則子2, 松浦賢長2
    1玉川大学文学部人間学科, 2特例社団法人日本小児保健協会
    小児保健研究71(suppl):93-93 2012

  • O1-003. 幼児の睡眠覚醒リズムとストレス指標との関連

    岸本三香子1, 竹内惠子2, 村上亜由美2
    1武庫川女子大学短期大学部食生活学科, 2福井大学教育地域科学部
    小児保健研究71(suppl):94-94 2012

  • O1-004. 香川県内の保育所における母乳育児支援の実態調査

    高山蓮花1, 谷本公重1, 岩部まどか2, 砂川明日香2, 村西未来2, 森川真衣3, 加藤育子2, 伊藤進4
    1香川大学医学部看護学科, 2香川大学医学部附属病院, 3京都大学医学部附属病院, 4香川大学医学部医学科
    小児保健研究71(suppl):94-94 2012

  • O1-005. 母親が感じる育児上の「困難」に関する研究 (第三報) ~幼稚園と保育園における調査から~

    井狩芳子1, 窪龍子2
    1和泉短期大学児童福祉学科, 2実践女子大学
    小児保健研究71(suppl):95-95 2012

  • O1-006. 幼稚園・保育園でのいのちの学習の効果

    澤田由紀子
    四万十町役場健康福祉課
    小児保健研究71(suppl):95-95 2012

  • O1-007. 保育所看護職者が行う保育保健活動の現状と課題 - 家族支援のあり方の検討 -

    阿久澤智恵子1, 青柳千春2, 金泉志保美3, 牧野孝俊3, 佐光恵子3
    1桐生大学医療保健学部看護学科, 2群馬県総合教育センター, 3群馬大学大学院保健学研究科
    小児保健研究71(suppl):96-96 2012

  • O1-008. 保育者の生活習慣について~副園長・主任職と新任保育者との比較~

    鈴木みゆき
    和洋女子大学人文学群心理・社会学類
    小児保健研究71(suppl):96-96 2012

  • O1-009. 安全・安心な子育ての環境づくり事業 (第1報) - 保育士の再就職支援・スキルアップ, 保育士及び地域における働く女性のワーク・ライフ・バランス実現等のシステム構築 -

    河北浩峰1, 宮崎つた子2, 山崎征子2
    1高田学苑法人本部, 2高田短期大学子ども学科
    小児保健研究71(suppl):97-97 2012

  • O1-010. 安全・安心な子育ての環境づくり事業 (第2報) - 『Mie保育士人材バンクtakada-jc』の再就職・スキルアップ研修の実施報告」 -

    宮崎つた子1, 河北浩峰1, 山崎征子2
    1高田短期大学子ども学科, 2高田学苑法人本部
    小児保健研究71(suppl):97-97 2012

  • O1-011. 保育所で働く看護職の職務満足について (第1報)

    市川理恵子1,2, 中野正孝2
    1四日市市保健所健康づくり課, 2三重大学医学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):98-98 2012

  • O1-012. 保育所で働く看護職の職務満足について (第2報) ~保育所で働く看護職の職務満足に関連する要因について~

    市川理恵子1, 中野正孝2
    1四日市市保健所健康づくり課, 2三重大学医学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):98-98 2012

  • O1-013. 患児の不快・恐怖を軽減するバイタルサイン測定方法 - 看護師の関り方をとおして -

    丸内美穂1, 二宮球美2
    1自衛隊中央病院第2看護課集中治療室, 2九州看護福祉大学看護福祉学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):99-99 2012

  • O1-014. 看護師による乳児スキンケア指導の実践

    谷美樹, 土屋千枝
    川井小児科クリニック
    小児保健研究71(suppl):99-99 2012

  • O1-015. 幼児の点滴固定テープの貼り換え時の援助 - プレパレーションを取り入れた効果 -

    戸高あゆみ
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター
    小児保健研究71(suppl):100-100 2012

  • O1-016. 耳鼻咽喉科外来におけるプレパレーション導入の取り組み : その1 - 作成したツールの紹介と医療者の変化 -

    高木尚江, 小原明美, 半田浩美
    岡山大学病院看護部
    小児保健研究71(suppl):100-100 2012

  • O1-017. 耳鼻咽喉科外来におけるプレパレーション導入の取り組み : その2 - 子どもと母親に影響がみられた2事例 -

    小原明美, 高木尚江, 半田浩美
    岡山大学病院看護部
    小児保健研究71(suppl):101-101 2012

  • O1-018. 難治性疾患患児の家族看護

    齋藤美江子, 森田昌男
    船橋二和病院
    小児保健研究71(suppl):101-101 2012

  • O1-019. 小児保健看護実習1における子どもへの健康教育のとりくみ

    上原和代, 鈴木ミナ子
    沖縄県立看護大学
    小児保健研究71(suppl):102-102 2012

  • O1-020. 小児急性期病棟に勤務する看護師がとらえた遊びの必要性と実際

    森百合香, 臼井徳子
    独立行政法人国立病院機構三重病院
    小児保健研究71(suppl):102-102 2012

  • O1-021. 入院中の小児に対する事故危険回避教育ツールの開発 - 対象属性からの分析 -

    竹腰由起子1, 露峯久美子1, 森園子2, 西原みゆき2, 服部淳子2, 山口桂子2, 岡崎章3
    1公立陶生病院, 2愛知県立大学看護学部, 3拓殖大学工学部デザイン学科
    小児保健研究71(suppl):103-103 2012

  • O1-022. 成長ホルモン自己注射導入患者指導のアンケート調査 - 小児科外来における自己注射導入指導とフォローアップの評価と課題 -

    白井薫, 竹沢恵美子, 香取三奈
    獨協医科大学とちぎ子ども医療センター
    小児保健研究71(suppl):103-103 2012

  • O1-023. 当院外来通院中の小児気管支喘息患児の指導・療養の実際~効果的な喘息指導をめざして~

    上地嘉美, 仲村涼子, 比嘉綾子, 栄野比順子, 浦澤林太郎, 池間尚子, 玉那覇榮一
    社会医療法人敬愛会ちばなクリニック小児科
    小児保健研究71(suppl):104-104 2012

  • O1-024. 生物学的製剤は若年性特発性関節炎 (JIA) のQOLを改善したか? (2) - PedsQL(TM)を用いた検討 全国調査

    大迫由紀1, 武井修治1, 山下早苗1, 野中由希子2, 赤池治美2, 鉾之原昌3
    1鹿児島大学医学部保健学科, 2鹿児島大学小児診療センター, 3今給黎総合病院小児科
    小児保健研究71(suppl):104-104 2012

  • O1-066. 絵本における医療場面の描かれ方 - 医療の場面が描かれている絵本の分析 -

    西村実穂1, 北野雅2
    1東洋大学ライフデザイン学部, 2筑波大学附属病院
    小児保健研究71(suppl):105-105 2012

  • O1-025. 0歳児 (生後0~11か月) ・1歳児 (生後12~23か月) の挟み事故と熱傷の実態 - 京都市の事故調査集計からの抽出結果 -

    加藤康代1,2, 高峯智恵1, 中辻浩美1, 大矢紀昭1, 長村敏生2, 清沢伸幸2, 澤田淳1
    1京都市子ども保健医療相談・事故防止センター (京あんしんこども館), 2京都第二赤十字病院小児科
    小児保健研究71(suppl):106-106 2012

  • O1-026. 外来看護医療安全担当者活動 テーマ多職種と連携して急変事例に対応する

    藤井香里
    財団法人倉敷中央病院外来小児科
    小児保健研究71(suppl):106-106 2012

  • O1-027. 東京都こども救命センター運用開始後17か月間における搬送症例の検討

    米沢龍太1, 宮下理夫1, 河村研吾1, 鮎沢衛1, 住友直方1, 岡田知雄1, 麦島秀雄1, 櫻井淳2, 守谷俊2, 木下浩作2, 丹正勝久2
    1日本大学医学部附属板橋病院小児科学系小児科学分野, 2日本大学医学部附属板橋病院救命救急センター
    小児保健研究71(suppl):107-107 2012

  • O1-028. 乳幼児の歯磨きにおけるのど突き事故の現状と配慮

    水谷智宏1, 中山聡2, 岩崎浩2, 渡部茂1, 宮沢裕夫3
    1明海大学歯学部形態機能成育学講座口腔小児科学分野, 2松本歯科大学 小児歯科学講座, 3日本大学松戸歯学部
    小児保健研究71(suppl):107-107 2012

  • O1-029. 当院で経験した食道・気管気管支異物の5症例の検討

    小池大輔, 和田啓介, 平出智裕, 樋口強, 内田由里, 斎藤恭子, 小西恵理, 瀬島斉
    松江赤十字病院
    小児保健研究71(suppl):108-108 2012

  • O1-030. 子どもの事故防止についての保護者の意識調査 - 4か月健診における聴き取り調査結果より -

    中辻浩美1, 高峯智恵1, 加藤康代1, 大矢紀昭1, 長村敏夫2, 清澤伸幸2, 澤田淳1
    1京都市子ども保健医療相談・事故防止センター (京あんしんこども館), 2京都第二赤十字病院小児科
    小児保健研究71(suppl):109-109 2012

  • O1-031. 子どもの命を守るために必ず使おう! チャイルドシートシンボルマークができました

    服部益治1,2, 川鰭市郎2, 澤田雅子2, 秋山千枝子2, 市川知則2, 山中龍宏2
    1兵庫医科大学小児科学, 2自動車乗車中の子どもの安全推進合同委員会
    小児保健研究71(suppl):109-109 2012

  • O1-032. 小児の自動車同乗中の頭部外傷「後部座席でのシートベルト着用率を高めよ」

    森野正明
    埼玉医科大学国際医療センター小児救命救急科
    小児保健研究71(suppl):110-110 2012

  • O1-033. 乳幼児をもつ父親を対象とした子どもの事故に関する研究 - 地域差の観点から -

    大重育美1, 顧艶紅2
    1長崎県立大学看護栄養学部看護学科, 2独立行政法人国立成育医療研究センター研究所成育政策科学研究部
    小児保健研究71(suppl):110-110 2012

  • O1-034. 喫煙開始時期と喫煙習慣の関連性

    鈴木史明
    医療法人定生会谷口病院
    小児保健研究71(suppl):111-111 2012

  • O1-035. 産褥病棟における心理支援活動~助産師/看護師と臨床心理士の連携~

    関真由美
    日本赤十字社医療センターメンタルヘルス科
    小児保健研究71(suppl):111-111 2012

  • O1-036. Webカメラを用いた面会~愛着形成促進への効果について~

    細川みづき1, 阿部征子1, 佐藤弘之2, 柳澤正義3
    1亀田メディカルセンター NICU, 2亀田総合病院新生児科, 3日本子ども家庭総合研究所
    小児保健研究71(suppl):112-112 2012

  • O1-037. 乳児院におけるグループセラピーの取り組み~「お集まり」場面に注目して~

    三宅愛1, 関真由美2, 小里國恵3
    1日本赤十字社医療センター附属乳児院, 2日本赤十字社医療センターメンタルヘルス科, 3東京家政学院大学
    小児保健研究71(suppl):112-112 2012

  • O1-038. 1歳児における摂食時スプーン操作の協調動作に関する研究

    杉山智恵子1, 山内好江2, 廣田栄子3
    1日本工学院専門学校医療カレッジ作業療法学科, 2千葉県立保健医療大学健康科学部栄養学科, 3筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻リハビリテーションコース
    小児保健研究71(suppl):113-113 2012

  • O1-039. 幼児の保護者の心身の健康と対児感情等に影響を及ぼす要因に関する検討

    衞藤隆1, 近藤洋子1, 松浦賢長1, 倉橋俊至1, 横井茂夫1, 恒次欽也1, 加藤則子1, 川井尚1, 竹島春乃1, 堤ちはる1, 高石昌弘1, 平山宗宏1, 横山徹爾2
    1日本小児保健協会, 2国立保健医療科学院
    小児保健研究71(suppl):113-113 2012

  • O1-040. 開業小児科医の新生児健診, 11年間を振り返って~診察医の専門分野が影響するか~

    原口務1, 今中啓之2, 竹内美穂3
    1あいら小児科, 2童心会池田病院, 3竹内レディースクリニック
    小児保健研究71(suppl):114-114 2012

  • O1-041. 日本人の思春期の体格指数に関する縦断観察研究 - 日高地方における児童生徒の生活習慣病予防検診データの二次分析 (第2報) -

    北野尚美1, 竹下達也1, 亀井竜平1, 寺田泰治1,2, 家永信彦1,2, 大谷和正2, 中井寛明2, 池田明彦2, 塩路信人2, 坂田清美3, 森岡聖次4, 橋本勉1, 西尾信宏1, 野尻孝子5
    1和歌山県立医科大学医学部公衆衛生学教室, 2日高医師会, 3岩手医科大学医学部衛生学公衆衛生学講座, 4国立病院機構南和歌山医療センター, 5御坊保健所
    小児保健研究71(suppl):114-114 2012

  • O1-042. 自動身体測定機器を用いた小学校における健康管理の取り組み - 測定結果の評価と成長曲線の活用についての報告 -

    吉越聖子1, 村田光範2
    1東洋英和女学院小学部保健室, 2和洋女子大学保健室
    小児保健研究71(suppl):115-115 2012

  • O1-043. 顎顔面頭蓋の成長発育評価法に関する検討 - パーセンタイル法による垂直的成長発育評価 -

    小田博雄
    神奈川歯科大学成長発達歯科学講座
    小児保健研究71(suppl):115-115 2012

  • O1-044. 乳児期に何らかの疾患を発症した子どもと家族に対するプライマリケアにおける発達支援 - 乳幼児健診・外来との連携プロセスを通して -

    山本光映
    聖路加国際病院小児医療センター
    小児保健研究71(suppl):116-116 2012

  • O1-045. 乳幼児健康診査に従事する保健師が期待する臨床心理士の役割

    二重佐知子
    近大姫路大学看護学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):116-116 2012

  • O1-067. 子どもの発達に気がかりをもつ母親が捉える保健師からのサポートに関する研究

    田口美喜子
    岩手県立大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):117-117 2012

  • O1-046. 当院NICUに入院した精神疾患合併妊婦から出生した新生児の検討

    臼倉幸宏, 牧本優美, 細野茂春, 岡田知雄, 高橋滋, 麦島秀雄
    日本大学医学部小児科学系小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):118-118 2012

  • O1-047. NICUを退院した子どもとその家族への包括的支援に関する研究 - 双子を養育する父親と母親の立場の比較 -

    白坂真紀, 桑田弘美
    滋賀医科大学医学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):118-118 2012

  • O1-048. NICUに入院した児をもつ父親とその児との相互作用の支援検討

    池尻智美
    福岡大学病院看護部小児医療センター
    小児保健研究71(suppl):119-119 2012

  • O1-049. 極低出生体重児の修正1歳6ヶ月でのM-CHAT

    鬼頭修, 大城誠, 鈴木千鶴子
    名古屋第一赤十字病院小児保健科
    小児保健研究71(suppl):119-119 2012

  • O1-050. 産後の母子支援としての2週間健診について

    依田卓1,2, 永山聡子2,3, 辰己智行2,4
    1練馬光が丘病院小児科, 2一般社団法人日本母乳の会, 3一橋大学社会学研究科地球社会研究専攻, 4一橋大学社会学研究科博士課程後期
    小児保健研究71(suppl):120-120 2012

  • O1-051. 都道府県別にみる母子育児支援と母乳率の実態

    辰巳智行1, 依田卓2,3, 永山聡子3,4
    1一橋大学大学院社会学研究科博士課程後期, 2練馬光が丘病院小児科, 3一般社団法人日本母乳の会, 4一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
    小児保健研究71(suppl):120-120 2012

  • O1-052. 当院の出産直後から1ヶ月健診までの母乳育児推進に関する取り組み

    木村美加1, 仲野佐百合1, 川口まゆみ2, 桝本悟2
    1岡山協立病院レディース病棟, 2岡山協立病院小児科
    小児保健研究71(suppl):121-121 2012

  • O1-053. WHO・ユニセフの「母乳育児を成功させるための10カ条」の認知と母乳率の因果関係についての調査

    永山聡子1,4, 依田卓2,4, 辰巳智行3,4
    1一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻, 2練馬光が丘病院小児科, 3一橋大学社会学研究科博士課程後期, 4一般社団法人日本母乳の会
    小児保健研究71(suppl):121-121 2012

  • O1-054. 小中学生におけるメタボリックシンドローム健診の事後指導受診者の検討

    阿部百合子1, 岡田知雄1, 斎藤恵美子1, 黒森由紀1, 宮下理夫1, 岩田富士彦1, 原光彦2, 鮎沢衛1, 麦島秀雄1, 岩崎由紀夫3, 神田裕3
    1日本大学医学部小児科学系小児科学分野, 2東京都立広尾病院, 3杉並区医師会
    小児保健研究71(suppl):122-122 2012

  • O1-055. 佐賀の生活習慣病予防健診, 肥満とやせの差

    田崎考1, 田代克弥2, 葛見保子3
    1佐賀整肢学園こども発達医療センター, 2佐賀大学医学部小児科, 3西九州大学子ども学部子ども学科
    小児保健研究71(suppl):122-122 2012

  • O1-056. 中学・高校時代の運動実践が後の健康生活に及ぼす影響

    澤田孝二1, 澤田由美2
    1山梨学院短期大学保育科, 2山梨県立大学
    小児保健研究71(suppl):123-123 2012

  • O1-057. 小学校高学年における喫煙に対する認識と防煙授業の効果

    川端智子1, 森博美2
    1滋賀県立大学人間看護学部人間看護学科, 2近江八幡市立総合医療センター
    小児保健研究71(suppl):123-123 2012

  • O1-058. 中学生のタバコに対する認識と防煙授業の効果

    森博美1, 川端智子2
    1近江八幡市立総合医療センター, 2滋賀県立大学人間看護学部人間看護学科
    小児保健研究71(suppl):124-124 2012

  • O1-059. 遊びの中での子供の視力の変動

    石井明1,2, 大西美智恵2, 眞鍋洋一3
    1香川大学工学部知能機械システム工学科, 2香川大学医学部看護学科, 3まなべ眼科クリニック
    小児保健研究71(suppl):124-124 2012

  • O1-061. 「子どものこころの問題」に関する総合評価フォーマットの有用性の検討 - 学校と医療との視点より -

    小笹祥子1, 清田晃生2
    1八王子市立第十小学校, 2大分大学医学部附属病院小児科・児童精神科
    小児保健研究71(suppl):125-125 2012

  • O1-062. 慢性疾患児における教育機関での学級担任の役割について

    河合洋子1, 横田雅史2, 大見サキエ3, 津田聡子1, 中塚志麻4, 岡田朋彦1
    1宝塚大学看護学部, 2帝京平成大学現代ライフ学部, 3天理医療大学医療学部, 4神戸大学保健学研究科
    小児保健研究71(suppl):125-125 2012

  • O1-063. 川崎病急性期カードの使用状況調査と普及に向けての対策

    篠原徹, 荻野廣太郎, 濱岡建城
    近畿川崎病研究会急性期カード普及調査小委員会
    小児保健研究71(suppl):126-126 2012

  • O1-064. 小学校高学年に見出した自尊感情の高さ低さが固定化する傾向 - 「勉強」, 「友だち関係」, 「運動」に関する自己評価との関係 -

    山下稔哉1, 林隆2
    1家庭学習支援オフィスNOW, 2山口県立大学看護栄養学部
    小児保健研究71(suppl):126-126 2012

  • O1-065. 学校管理下における蘇生事例の後遺症発生に関する分析

    加藤雅崇, 鮎沢衛, 阿部百合子, 宮下理夫, 住友直方, 岡田知雄, 伊東三吾, 麦島秀雄
    日本大学医学部小児科学系小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):127-127 2012

  • O2-001. 初期対応に着目した岩国市療育センターの実態調査

    安永正則1, 山下稔哉1, 林隆1
    1山口県立大学健康福祉学研究科健康福祉学専攻博士前期課程, 2岩国市医療センター医師会病院療育センター
    小児保健研究71(suppl):131-131 2012

  • O2-002. 退院後の継続した養育支援の取り組みと今後の課題~看護連絡表を活用した地域保健との連携 第2報~

    佐藤麻子, 木暮花織
    埼玉医科大学国際医療センターB棟2階病棟
    小児保健研究71(suppl):131-131 2012

  • O2-003. 「熱性けいれんクイズ」を用いた乳幼児保護者における熱性けいれんに関する知識調査と啓蒙の試み

    諏訪清隆, 森田啓介, 吉田真
    旭川赤十字病院小児科
    小児保健研究71(suppl):132-132 2012

  • O2-004. 医療者と小児病棟で働く非医療者との協働についての調査 - 小児科部長 (医長) の非医療者雇用に対する認識 -

    中村伸枝1, 宮本茂樹2, 松浦信夫3, 相吉恵4, 椨瑞希子3, 高橋みゆき2
    1千葉大学大学院看護学研究科, 2聖徳大学短期大学部, 3聖徳大学, 4国立成育医療センターチャイルドライフスペシャリスト : CLS
    小児保健研究71(suppl):132-132 2012

  • O2-005. 除去食療法中のアトピー性皮膚炎児の給食でのアレルギー対応についてのアンケート調査

    小倉由紀子, 小倉英郎, 武市知己
    国立病院機構高知病院臨床研究部アレルギー科 (小児科)
    小児保健研究71(suppl):133-133 2012

  • O2-006. 口唇口蓋裂児と母親の遺伝外来受診の試みとその反応

    中新美保子1, 山内泰子2
    1川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科, 2川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科
    小児保健研究71(suppl):134-134 2012

  • O2-007. 難病のこども支援全国ネットワークにおける遺伝カウンセリングの試み - 2年間の検討

    張香理1, 橋本玲子2, 黒木良和2
    1お茶の水女子大学大学院遺伝カウンセリング講座後期博士課程, 2難病のこども支援全国ネットワーク
    小児保健研究71(suppl):134-134 2012

  • O2-008. 先天性心疾患児に対する母親からの病気説明に関連する要因の検討

    遠藤晋作1, 堀田法子2
    1名古屋市立大学大学院看護学研究科, 2名古屋市立大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):135-135 2012

  • O2-009. てんかんをもつ子どもの診療とトランジション - 小児医療から成人医療への移行の実態 (家族へのアンケートより) -

    吉川彰二1, 佐藤寿哲1, 永井利三郎2
    1森ノ宮医療大学保健医療学部看護学科, 2大阪大学医学系研究科
    小児保健研究71(suppl):135-135 2012

  • O2-010. 機能性便秘症の幼児への排泄行動の獲得へ向けた取り組み

    高橋京子, 関根弘子
    済生会横浜市東部病院
    小児保健研究71(suppl):136-136 2012

  • O2-011. 食物アレルギーに対する保育士の認識の現状と課題

    我如古美咲1, 二宮球美2
    1沖縄協同病院, 2九州看護福祉大学
    小児保健研究71(suppl):136-136 2012

  • O2-012. 健康と子育ての関係について~地域における「健康についての認識」インタビュー調査から~

    永山聡子
    一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻
    小児保健研究71(suppl):137-137 2012

  • O2-014. 妊娠経過に関する母親の思いと育児サポートについて

    松本あかね, 石丸友喜, 中元寺沙織, 原見直子, 古藤雄太, 藤原彩子, 姉崎久敬, 永井利三郎
    大阪大学医学系研究科保健学科専攻生命育成看護学講座
    小児保健研究71(suppl):137-137 2012

  • O2-015. 里帰り出産と育児サポートについて

    原見直子, 松本あかね, 石丸友喜, 仲元寺沙織, 古藤雄太, 藤原彩子, 姉崎久敬, 永井利三郎
    大阪大学医学部保健学科看護学専攻生命育成看護科学講座
    小児保健研究71(suppl):138-138 2012

  • O2-016. 産前産後の育児支援~求めるつながり, 必要なつながり~

    高橋絵美, 神津トミ子, 宇野香織, 妹尾佳菜子, 友野康江, 三宅馨
    三宅医院
    小児保健研究71(suppl):138-138 2012

  • O2-017. 出産前後の母親のメンタルヘルスとソーシャルサポートとの関係について

    関美雪
    埼玉
    小児保健研究71(suppl):139-139 2012

  • O2-018. 就労女性の出産と育児サポートの状況

    仲元寺沙織, 永井利三郎, 藤原彩子, 姉崎久敬, 松本あかね, 原見直子, 石丸友喜, 古藤雄太
    大阪大学医学部保健学科看護学専攻生命育成看護科学講座
    小児保健研究71(suppl):139-139 2012

  • O2-019. 母親の原因帰属傾向が育児困難と子どもの気質の捉え方に及ぼす影響

    高橋久子1, 西村真実子2
    1独立行政法人国立病院機構富山病院, 2石川県立看護大学
    小児保健研究71(suppl):140-140 2012

  • O2-020. 発達障害児とその親を対象にしたアロマセラピーを用いた子育て支援の試み

    久保恭子1, 宍戸路佳1, 田崎知恵子2, 坂口由紀子3
    1横浜創英大学, 2日本保健医療大学, 3日本医療科学大学
    小児保健研究71(suppl):140-140 2012

  • O2-021. 最近の乳幼児を育てる母親は, 子どもの望ましい生活リズムの確立についてどのように考えているのか?~生活習慣作りにおける重要度の認識と実践度の関連~

    安積陽子1, 高田哲2
    1北海道大学大学院保健科学研究院, 2神戸大学大学院保健学研究科
    小児保健研究71(suppl):141-141 2012

  • O2-022. 最近の乳幼児を育てる母親は, 子どもの望ましい生活リズムの確立についてどのように考えているのか?~乳児を育てる母親と幼児を育てる母親の比較による検討~

    安積陽子1, 高田哲2
    1北海道大学大学院保健科学研究院, 2神戸大学大学院保健科学研究科
    小児保健研究71(suppl):141-141 2012

  • O2-023. 乳幼児をもつ母親の子どもへのポジティブ・フィードバックの現状と相互関係

    枝川千鶴子1, 小田慈2
    1愛媛県立医療技術大学看護学科, 2岡山大学大学院保健学研究科
    小児保健研究71(suppl):142-142 2012

  • O2-024. 病児保育を軸とした医療者の子育て支援~京都府立医科大学の取り組み~

    三沢あき子1, 島崎玉子2, 森本昌史1,2, 細井創1
    1京都府立医科大学小児科, 2京都府立医科大学病児保育室
    小児保健研究71(suppl):142-142 2012

  • O2-025. 病児・病後児保育のパラダイムシフト~施設型と訪問型の相補性について

    山崎嘉久
    あいち小児保健医療総合センターあいちこどもケアたすかるネットワーク委員会
    小児保健研究71(suppl):143-143 2012

  • O2-026. 乳児家庭全戸訪問事業 (こんにちは赤ちゃん事業) と関連して実施される地域母子保健事業について~平成22年度「乳児家庭全戸訪問事業」の実施状況に関する全国調査より

    齋藤幸子, 益邑千草
    日本子ども家庭総合研究所母子保健研究部
    小児保健研究71(suppl):144-144 2012

  • O2-027. 厚労省の乳児家庭全戸訪問事業ガイドラインに関する課題 - 市町村質問紙調査の概要 -

    益邑千草1, 中村敬2, 吉田弘道3, 三橋美和4, 堤ちはる1, 佐藤拓代5, 中板育美6, 堀井節子7, 齋藤幸子1
    1日本子ども家庭総合研究所, 2大正大学, 3専修大学, 4京都府立医科大学, 5大阪府立母子保健総合医療センター, 6国立保健医療科学院, 7京都光華女子大学
    小児保健研究71(suppl):144-144 2012

  • O2-028. 「子育て支援」現場研修の現状と課題

    山下由紀恵1, 三島みどり2, 名和田清子3
    1島根県立大学短期大学部保育学科, 2島根県立大学短期大学部専攻科助産学専攻, 3島根県立大学短期大学部健康栄養学科
    小児保健研究71(suppl):145-145 2012

  • O2-029. すくすくコホート三重の育児相談からみえてきたもの~成長に伴う相談内容の変化と子どもの発達状況との関係~

    大谷範子1, 西知美1, 森繁子1, 山川紀子1, 田中滋己1, 難波久美子2, 河合優年3, 山本初実1
    1独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター臨床研究部, 2武庫川女子大学教育研究所, 3武庫川女子大学文学部心理社会福祉学科
    小児保健研究71(suppl):145-145 2012

  • O2-030. 外国人母親の社会的ネットワーク構築と子育てサポート : オーストラリア・メルボルンの事例から

    山中早苗, 中村安秀
    大阪大学大学院人間科学研究科
    小児保健研究71(suppl):146-146 2012

  • O2-031. 乳児期の母親に対する『携帯メール』を用いた育児支援プログラムの開発

    伊藤奈津子1, 松田博雄2
    1淑徳大学看護栄養学部看護学科, 2淑徳大学総合福祉学部
    小児保健研究71(suppl):146-146 2012

  • O2-032. 男性の育児休業に関する現状と課題 - 経験者からの学生の学びより -

    金山時恵1, 郷木義子2
    1新見公立大学看護学部看護学科, 2就実大学
    小児保健研究71(suppl):147-147 2012

  • O2-033. 静岡市の乳幼児健診における保護者への禁煙指導の試み

    加治正行
    静岡市保健所
    小児保健研究71(suppl):148-148 2012

  • O2-034. こんにちは赤ちゃん訪問事業で『子育てアンケート』を使用して~養育困難家庭の発見, 支援のために~

    足利歩美1, 白旗千春1, 小泉ひろみ2,3, 石田明3, 榎正行3, 沢石由記夫3, 綿貫桃代3, 木村滋3, 高橋郁夫3, 湊元志3
    1秋田市子ども未来部子ども健康課, 2市立秋田総合病院小児科, 3秋田市医師会乳幼児保健委員会
    小児保健研究71(suppl):148-148 2012

  • O2-035. 小児がんの子どもを育てる母親の心理面接

    船木聡美
    国立成育医療研究センター臨床研究推進室
    小児保健研究71(suppl):149-149 2012

  • O2-036. 親が予後不良の病気である場合の子どもへの告知について~大学生の認識調査~

    鬼頭泰子, 古株ひろみ, 川端智子
    滋賀県立大学人間看護学部
    小児保健研究71(suppl):149-149 2012

  • O2-037. 母性意識と子どもの行動特性が母親の抑うつ傾向に及ぼす影響

    鈴木浩太1, 北洋輔1,2, 加我牧子1, 三砂ちずる3, 竹原健二4, 稲垣真澄1
    1国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所知的障害研究部, 2日本学術振興会特別研究, 3津田塾大学学芸学部国際関係学科, 4国立成育医療研究センター成育政策科学研究部
    小児保健研究71(suppl):150-150 2012

  • O2-038. 日本の平成23年度版母子健康手帳の形態調査

    太田雪子1,2, 笠原絵里3, 野村敏明4
    1内科小児科金子医院, 2おおた研究室, 3日本医療・心理サービス, 4日本医科大学心理学
    小児保健研究71(suppl):150-150 2012

  • O2-039. 現代の父親の育児参加に関する考察 - 10年前との比較検討 -

    寺見陽子, 藤本あゆみ
    神戸松蔭女子学院大学
    小児保健研究71(suppl):151-151 2012

  • O2-040. 東日本大震災の被災地の子どもたちの心のケア - ボランティアによるリフレッシュキャンプの活動報告 -

    佐藤紀子1,2, 江原伯陽2,3, 奥山真紀子2,4, 田中恭子2,5, 中村安秀2,6, 齋藤和恵2,7
    1総合母子保健センター愛育病院小児科, 2子どもの心と身体の成長支援ネットワーク, 3エバラこどもクリニック, 4国立成育医療研究センターこころの診療部, 5順天堂大学小児科, 6大阪大学人間科学部, 7東京慈恵会医科大学小児科
    小児保健研究71(suppl):152-152 2012

  • O2-041. 大震災の子どもの成長への影響 - 3歳健診でのアディポシティリバンドの頻度は低下していた

    刈屋桂1, 西連地利巳2, 市川剛1, 小山さとみ1, 志村直人1, 有阪治1
    1獨協医科大学小児科, 2獨協医科大学公衆衛生学
    小児保健研究71(suppl):152-152 2012

  • O2-042. 災害前の備えの違いによる東日本大震災前後の特別支援学校の実態

    小室佳文1, 加藤令子2, 沼口知恵子1, 西田志穗2
    1茨城県立医療大学保健医療学部看護学科, 2共立女子短期大学
    小児保健研究71(suppl):153-153 2012

  • O2-043. 肢体不自由児自身が自然災害に備えることについての教員の認識 - 東日本大震災を経験した教員の分析 -

    加藤令子1, 西田志穗1, 小室佳文2, 沼口知恵子2
    1共立女子短期大学看護学科, 2茨城県立医療大学保健医療学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):153-153 2012

  • O2-044. 重度心身障害児・者をケアする看護師の防災に関する意識 - 自由記述の分析から -

    坂口由紀子1, 久保恭子2, 宍戸路佳2, 田崎知恵子3, 佐鹿孝子4
    1日本医療科学大学, 2横浜創英大学, 3日本保健医療大学, 4埼玉医科大学
    小児保健研究71(suppl):154-154 2012

  • O2-045. 重症心身障害児・者をケアする看護師の防災に関する意識 - 看護管理者とスタッフ看護師の差 -

    宍戸路佳1, 久保恭子1, 坂口由紀子2, 田崎知恵子3, 佐鹿孝子4
    1横浜創英大学看護学部看護学科, 2日本医療科学大学, 3日本保健医療大学, 4埼玉医科大学
    小児保健研究71(suppl):154-154 2012

  • O2-046. 看護学生が捉える子どものしつけと虐待に対する意識調査

    阿部裕美1, 佐藤佳代子1, 合田友美2
    1川崎医療短期大学看護科, 2香川県立保健医療大学看護学科
    小児保健研究71(suppl):155-155 2012

  • O2-047. こども虐待予防にむけた支援を行う上での看護師の困難

    鎌田佳奈美1,2, 石原あや3
    1摂南大学看護学部, 2武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科, 3兵庫医療大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):155-155 2012

  • O2-048. 横浜市乳幼児健康診査における事故調査

    山川博子, 飛鳥田まり, 辻本愛子
    横浜市こども青少年局こども福祉保健部
    小児保健研究71(suppl):156-156 2012

  • O2-049. 公開された児童虐待死亡事例等検証報告書から読み取る養育者の経済的背景

    馬場文, 飯降聖子, 大橋順子, 松井陽子, 原田恵美, 植村小夜子
    滋賀県立大学人間看護学部
    小児保健研究71(suppl):156-156 2012

  • O2-050. 子ども虐待の背景要因としての障害児

    佐藤拓代1, 石塚りか2, 植田紀美子1
    1大阪府立母子保健総合医療センター企画調査部, 2東大阪市保健所健康づくり課
    小児保健研究71(suppl):157-157 2012

  • O2-051. 児童養護施設退所者における社会的自立の支援に関する研究 - 東北四県の施設退所者への調査から

    山岸利次1, 桑名佳代子1, 藤田毅2, 阿部里佳子3, 卜蔵康行4
    1宮城大学看護学部看護学科, 2丘の家子どもホーム, 3セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン, 4ざおう子どもホーム
    小児保健研究71(suppl):157-157 2012

  • O2-052. 肢体不自由児の体育・スポーツ参加支援の検討

    芝原美由紀1, 牧田光代2, 八並光信1, 斎藤利恵1, 小島匡3
    1杏林大学保健学部理学療法学科, 2豊橋創造大学, 3横浜市リハビリテーション事業団障害者スポーツ文化センター横浜ラポール
    小児保健研究71(suppl):158-158 2012

  • O2-053. 肢体不自由児への早期からの支援の検討~愛知県西三河地方での実態~

    松野俊次
    豊田市こども発達センター
    小児保健研究71(suppl):158-158 2012

  • O2-054. 障がい児サマーキャンプが子どもと家族にもたらす効果

    大石真弓1, 中垣紀子2
    1元静岡県立大学看護学部, 2静岡県立大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):159-159 2012

  • O2-055. 特別支援学校現場における医療的ケア実施体制整備と連携~医療的ケア申請保護者への調査から~

    遠藤幸子1, 山添求未子2, 西脇由枝3, 清水友歌3, 嶋久美子4, 板橋美幸4, 田村桂士枝3, 添田啓子3, 前田浩江3
    1埼玉県立蓮田特別支援学校 (前宮代特別支援学校), 2埼玉県立宮代特別支援学校, 3埼玉県立大学看護学科, 4埼玉県立越谷特別支援学校
    小児保健研究71(suppl):159-159 2012

  • O2-056. 一般病院小児科病床における18才以上の小児期発症神経筋疾患患者の入院のまとめと考察

    森田昌男
    千葉県勤労者医療協会船橋二和病院
    小児保健研究71(suppl):160-160 2012

  • O2-057. 公共交通事業者によるバリアフリーへの取り組み

    堀口寿広
    国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所社会精神保健研究部
    小児保健研究71(suppl):160-160 2012

  • O2-058. 秋田県障害児歯科拠点病院における障害児歯科診療の実態調査 (その1)

    平元泉, 大高麻衣子
    秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻
    小児保健研究71(suppl):161-161 2012

  • O2-059. 秋田県障害児歯科拠点病院における障害児歯科診療の実態調査 (その2)

    大高麻衣子, 平元泉
    秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻
    小児保健研究71(suppl):161-161 2012

  • O2-060. レスパイトサービス利用が在宅で障害のある子どもを養育する主介護者へ与える影響

    中島怜子1, 大見サキエ2, 宮城島恭子3
    1前豊橋創造大学, 2天理医療大学, 3浜松医科大学
    小児保健研究71(suppl):162-162 2012

  • O2-061. 人工呼吸器を装着している患者・家族の交流会についての取り組み

    藤川睦美1, 寺山優子1, 森貞敦子1, 浜田美和1, 新垣義夫2, 桑門克治2
    1財団法人倉敷中央病院小児科病棟, 2倉敷中央病院小児科
    小児保健研究71(suppl):162-162 2012

  • O2-062. NICU長期入院児の在宅移行を支える看護の検討 : NICU看護師のインタビューから

    中山美由紀1, 藤野百合2
    1大阪府立大学看護学部, 2大阪府立大学大学院看護学研究科博士後期課程
    小児保健研究71(suppl):163-163 2012

  • O2-063. 人工呼吸器を装着した10ヶ月男児の在宅療養に向けた取り組み

    細谷亜也加
    社会福祉法人北海道社会事業協会富良野病院
    小児保健研究71(suppl):163-163 2012

  • O2-064. 小児在宅移行患者における在宅手帳作成の試み

    大杉夕子1,2
    1大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科, 2現・大阪市立住吉市民病院小児科
    小児保健研究71(suppl):164-164 2012

  • O2-065. ADHDのきょうだいがいることでの学童期からの思いの過程

    飯久保春香1, 野村佳代2
    1筑波大学附属病院, 2国際医療福祉大学小田原保健医療学部
    小児保健研究71(suppl):165-165 2012

  • O2-066. 入院児のきょうだい支援~きょうだいの思いを支援につなげる試み~

    伊藤智美1, 早田典子1, 田中恭子1, 清水俊明1, 藤村正哲2
    1順天堂大学医学部小児科, 2大阪府立母子総合医療センター
    小児保健研究71(suppl):165-165 2012

  • O2-067. 病気のこどもたちの遊びを支援するボランティア「プレイリーダー」の養成と課題

    荻須洋子, 小林信秋, 福島慎吾
    認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
    小児保健研究71(suppl):166-166 2012

  • O2-068. 北海道在住の気管支喘息児をもつ保護者の定期通院に対する認識

    細野恵子
    名寄市立大学保健福祉学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):166-166 2012

  • O2-069. 体験的知識にもとづく家族支援としてのピアサポート

    福島慎吾, 小林信秋
    認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
    小児保健研究71(suppl):167-167 2012

  • O2-070. 電話相談室から見る難病のこどもと家族が成長に伴い直面する課題

    橋本玲子1, 及川郁子1,2, 小林信秋1
    1認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク, 2聖路加看護大学
    小児保健研究71(suppl):167-167 2012

  • O2-071. 療育効果評価のための日本版家族アウトカム質問票 (Family Outcome Survey-Japanese version : FOS-J) の信頼性・妥当性の検証

    植田紀美子, 佐藤拓代
    大阪府立母子保健総合医療センター企画調査部
    小児保健研究71(suppl):168-168 2012

  • O2-072. 新生児聴覚スクリーニングにおける養育者支援に関する文献検討 - 現状と課題 -

    藤井加那子
    宮崎大学医学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):169-169 2012

  • O2-073. 小児科外来を受診した親に対する脱水パンフレットの有効性

    渡木綾子1, 松永淑子1, 江口純治1, 野村佳代2
    1神戸市立医療センター西市民病院, 2国際医療福祉大学小田原保健医療学部
    小児保健研究71(suppl):169-169 2012

  • O2-074. 小児内科救急診療における養育支援~行政連携の解析~

    石井紘介1, 圀府寺美1, 木野稔1, 塚原成幸2
    1社会医療法人真美会中野こども病院, 2清泉女学院短期大学幼児教育科
    小児保健研究71(suppl):170-170 2012

  • O2-075. HPSのおこなう, プレイ・プレパレーションとは何か遊びを使ったプレパレーションの意義と効果

    松平千佳
    静岡県立大学短期大学部社会福祉学科
    小児保健研究71(suppl):170-170 2012

  • O2-076. 一般総合病院におけるホスピタル・プレイ・スペシャリストの役割と多職種の連携について

    原崎正士1, 小長谷秀子2
    1静岡県立総合病院小児科, 2静岡県立総合病院看護部
    小児保健研究71(suppl):171-171 2012

  • O2-077. 小児科外来で化学療法中, 非常に不安を抱いている児への支援 - 辛い治療や検査を前向きにのぞめるようなHPSの取り組み -

    小島広江
    聖隷浜松病院ひばり保育園
    小児保健研究71(suppl):171-171 2012

  • O2-078. 幼児期と学童期にある小児がん患児の家族が行う退院後の日常生活管理の実際

    山地亜希1, 桑田弘美2
    1大阪医科大学看護学部看護学科, 2滋賀医科大学医学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):172-172 2012

  • O2-079. 母親の産後うつ傾向と児童虐待の関連 : 地域相関研究

    三品浩基1, 有本晃子1, 伊藤正寛2
    1京都市伏見保健センター, 2京都市保健福祉局保健衛生推進室
    小児保健研究71(suppl):173-173 2012

  • O2-080. 集団乳児健診における母親のうつ傾向の縦断的評価

    三品浩基1, 有本晃子1, 伊藤正寛2
    1京都市伏見保健センター, 2京都市保健福祉局保健衛生推進室
    小児保健研究71(suppl):173-173 2012

  • O2-081. 産後うつ病が疑われる女性のベビーマッサージ教室参加による介入の効果

    本干尾八州子1, 尾瀬裕2
    1津山市こども保健部健康増進課, 2吉備国際大学保健医療福祉学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):174-174 2012

  • O2-082. 育児とワークファミリーコンフリクト

    黒谷万美子, 中出美代
    愛知学泉大学家政学部家政学科こどもの生活専攻
    小児保健研究71(suppl):174-174 2012

  • O2-084. 五歳児健診の質問紙・検査項目の検討 - 香川県M町での5年間の健診より -

    清水理恵1, 柴崎三郎2, 西田智子1, 伊藤進3
    1香川大学教育学部, 2讃陽堂松原病院小児科, 3香川大学医学部小児科
    小児保健研究71(suppl):175-175 2012

  • O2-085. 過疎地域病院小児科を考える : 集約化か? 活性化か?

    是松聖悟1,2, 高野智幸1, 岡成和夫1, 島田祐美1, 宮原弘明1, 前田美和子1,3, 清田晃生1,3,4, 秋吉健介1, 前田知己1, 末延聡一1,5, 泉達郎1,2,3,4,5
    1大分大学医学部小児科学, 2大分大学医学部地域医療・小児科分野, 3大分大学医学部こどもの心診療拠点事業分野, 4大分大学附属病院児童精神科・こどもメンタルクリニック, 5大分大学医学部大分こども急性救急疾患学部門医療・研究事業分野
    小児保健研究71(suppl):175-175 2012

  • O2-086. 痛くない局所麻酔を求めて - 第1報 - 表面麻酔剤, 電動式注射器の使用頻度

    大橋英夫, 片海智子, 小口寛子, 落合慶行, 荻原孝, 渡辺幸嗣, 渡部茂
    明海大学歯学部形態機能成育学講座口腔小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):176-176 2012

  • O2-087. 痛くない局所麻酔を求めて - 第2報 - 表面麻酔剤の貼付時間と効果

    大橋英夫, 片海智子, 小口寛子, 落合慶行, 荻原孝, 渡辺幸嗣, 渡部茂
    明海大学歯学部形態機能成育学講座口腔小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):176-176 2012

  • O2-088. 妊婦母親学級 (前期) における歯科の活動および報告

    高橋桂子1, 千神八重子1, 野崎由紀子1, 佐々木禎子1, 三浦留美1, 仲野道代2
    1岡山大学病院医療技術部歯科衛生士室, 2岡山大学大学院医歯薬総合研究科小児歯科学分野
    小児保健研究71(suppl):177-177 2012

  • O2-089. 新生児期から乳児期早期にかけてのチャイルドシート普及への取り組み - 産院と小児科医院における指導とその果たす役割 -

    鳥飼真由美
    チャイルドクリニック サンタクルス ザ タカラヅカ
    小児保健研究71(suppl):177-177 2012

  • O2-090. 学童の外遊びと自律神経の興奮・機能低下の程度

    三浦浩美1, 合田友美1, 舟越和代1, 小川佳代2
    1香川県立保健医療学部看護学科, 2四国大学看護学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):178-178 2012

  • O2-091. 岡山大学病院小児病棟における保育活動の評価と今後の課題

    辻仁美1, 塚原宏一2
    1岡山大学病院ますかっと病児保育ルーム, 2岡山大学病院小児科
    小児保健研究71(suppl):178-178 2012

  • O2-092. 発達専門外来におけるSST課題の検討 (5) - トークンを用いた行動変容 -

    佐藤菜穂, 高橋桃子, 太田菜美子, 笹川彩, 佐久間祐衣, 川田麗, 鈴木涼子, 加藤のぞみ, 遠藤あゆみ, 小平隆太郎, 渕上達夫, 藤田之彦, 麦島秀雄
    日本大学医学部小児科学系小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):179-179 2012

  • O2-093. 発達専門外来におけるSST課題の検討 (6) - 「はさみで切る」課題への注視時間から -

    川田麗1, 太田菜美子2, 高橋桃子2, 佐藤菜穂3, 佐久間祐衣1, 笹川彩1, 鈴木涼子4, 加藤のぞみ5, 遠藤あゆみ6, 小平隆太郎6, 渕上達夫6, 藤田之彦6, 麦島秀雄6
    1日本大学医学部小児科学系小児科学分野心理士, 2日本大学医学部小児科学系小児科学分野臨床心理士, 3日本大学医学部小児科学系小児科学分野臨床発達心理士, 4日本大学医学部小児科学系小児科学分野音楽療法士, 5日本大学医学部小児科学系小児科学分野保育士, 6日本大学医学部小児科学系小児科学分野医師
    小児保健研究71(suppl):179-179 2012

  • O2-094. 発達外来におけるSSTの検討 (7) - 広汎性発達障害児の表情認知 -

    佐久間祐衣, 高橋桃子, 佐藤菜穂, 笹川彩, 太田菜美子, 川田麗, 鈴木涼子, 加藤のぞみ, 遠藤あゆみ, 小平隆太郎, 渕上達夫, 藤田之彦, 麦島秀雄
    日本大学医学部小児科学系小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):180-180 2012

  • O2-095. 運動発達のおくれを伴う自閉症スペクトラム障害児の乳幼児期の行動特徴~理学療法士の関わりの中で~

    伊東祐恵1, 今井美保2, 星山麻木3
    1横浜市戸塚地域療育センター, 2横浜市西部地域療育センター, 3明星大学人文学部心理・教育学科
    小児保健研究71(suppl):180-180 2012

  • O2-096. 言語聴覚士による自閉症児と定型発達児の音声識別

    中井靖1,2, 松井学洋1,3, 高田哲1
    1神戸大学大学院保健学研究科, 2川崎医療短期大学医療保育科, 3兵庫県立大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):181-181 2012

  • O2-097. 横浜市西部地域療育センターにおける自閉症スペクトラム障害の実態調査 その1 : 就学前に受診したASDの疫学

    今井美保1, 伊東祐恵2
    1横浜市西部地域療育センター, 2横浜市戸塚地域療育センター
    小児保健研究71(suppl):181-181 2012

  • O2-098. 横浜市西部地域療育センターにおける自閉症スペクトラム障害の実態調査その2 : 歩行獲得時期の検討

    伊東祐恵1, 今井美保2, 星山麻木3
    1横浜市戸塚地域療育センター, 2横浜市西部地域療育センター, 3明星大学人文学部心理・教育学科
    小児保健研究71(suppl):182-182 2012

  • O2-099. 乳幼児健康診査における受診票の活用について

    秋山千枝子1, 堀口寿広2
    1あきやま子どもクリニック, 2国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
    小児保健研究71(suppl):183-183 2012

  • O2-100. 大阪市における5歳児健診のパイロットスタディ 第2報 - 5歳児用こども観察シートの作成と有用性の検討 -

    藤本佳子1, 永井利三郎1, 新平鎮博2, 岡崎伸3, 池宮美佐子4, 川尻三枝4, 上安涼子5, 富和清隆6
    1大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻, 2大阪市こども青少年局, 3大阪市立総合医療センター小児神経内科, 4大阪市保健所, 5社会福祉法人三ケ山学園こどもデイケアいずみ, 6東大寺福祉療育病院小児科
    小児保健研究71(suppl):183-183 2012

  • O2-101. 保育所と幼稚園における発達障害のある子ども・「気になる子」の状況について

    中島正夫
    椙山女学園大学看護学部
    小児保健研究71(suppl):184-184 2012

  • O2-102. 発達障害の不器用さ, 自傷行為, 多動への感覚統合療法の効果の検討

    脇口明子1, 成瀬信夫3, 楠瀬さやか3, 島崎真弓2, 藤枝幹也1
    1高知大学医学部小児思春期医学, 2細木病院小児科, 3細木病院リハビリテーション課
    小児保健研究71(suppl):184-184 2012

  • O2-103. 訓練初期段階での「カラーマス」の使用が有効だった読字障害の一例

    成瀬信夫1, 楠瀬さやか1, 島崎真弓2, 脇口明子3
    1細木病院リハビリテーション課言語療法室, 2細木病院小児科, 3高知大学医学部附属病院小児科
    小児保健研究71(suppl):185-185 2012

  • O2-104. 医療機関を就学前後に初めて受診した発達障害児の背景についての検討

    南谷幹之1,3, 浜野晋一郎2,3
    1埼玉県立小児医療センター保健発達部, 2埼玉県立小児医療センター神経科, 3東京慈恵会医科大学小児科
    小児保健研究71(suppl):185-185 2012

  • O2-105. ADHD児を対象としたアトモキセチン服用前後での親及び学校担任が感じた子の印象変化

    笹川彩, 高橋桃子, 佐藤菜穂, 太田菜美子, 佐久間祐衣, 川田麗, 鈴木涼子, 加藤のぞみ, 遠藤あゆみ, 小平隆太郎, 渕上達夫, 藤田之彦, 麦島秀雄
    日本大学医学部小児科学系小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):186-186 2012

  • O2-106. 軽度発達障害児をもつ母親の育児上の体験に関する質的研究

    吉野妙子
    亀田医療技術専門学校
    小児保健研究71(suppl):187-187 2012

  • O2-107. 発達障害児を育てている母親が捉えた医療者との関わり

    尾崎理子
    前 首都大学東京健康福祉学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):187-187 2012

  • O2-108. 発達障がい児とそのきょうだいの関係に対する母親のポジティブな思い

    殿井瑛子1,2, 新田紀枝2
    1国立循環器病研究センター, 2元大阪大学医学部保健学科
    小児保健研究71(suppl):188-188 2012

  • O2-109. 1才半健康診査へ言語聴覚士参加からの一考察

    片桐貞子
    子ども発達支援センター・オリブ園
    小児保健研究71(suppl):188-188 2012

  • O2-110. 大阪府堺市における4, 5歳児相談事業後の支援として養育者勉強会 : ペアレントトレーニング (短縮型・堺市版) の試み

    奥野裕子1, 福田祥子2, 毛利育子1,3, 富永康仁3, 鳫野雪保4, 谷池雅子1,3
    1大阪大学大学院連合小児発達学研究科附属子どものこころの分子統御機構研究センター, 2地方独立行政法人堺市立病院機構市立堺病院, 3大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 4堺市子ども青少年局子ども青少年育成部子ども家庭課
    小児保健研究71(suppl):189-189 2012

  • O2-111. 児童デイサービスと専門医療機関の連携による就園に向けた支援の有効性の検討~就園後の面接調査より~

    土路生明美1, 鴨下加代1, 林優子2, 山西葉子2, 土田玲子2, 山本映子3
    1県立広島大学保健福祉学部看護学科, 2県立広島大学保健福祉学部作業療法学科, 3県立広島大学付属診療センター
    小児保健研究71(suppl):189-189 2012

  • O2-112. 5歳児における同画探索 (MFF) テストを用いた「熟慮性 - 衝動性」の測定と発達の状況との関連についての検討

    山川紀子1,2, 森繁子1, 西知美1, 大谷範子1, 難波久美子3, 田中滋己1,2, 山本初実1,2, 河合優年4
    1独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター臨床研究部, 2独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター小児科, 3武庫川女子大学教育研究所, 4武庫川女子大学文学部心理社会福祉学科
    小児保健研究71(suppl):190-190 2012

  • O2-113. 今の子どもは大人になりたいのか? - コホート調査でみた子どもの自己意識の発達 -

    米嶋美智子1, 関あゆみ2, 田中大介2, 内山仁志3, 寺川志奈子2, 田丸敏高4, 小枝達也2
    1鳥取大学大学院地域学研究科, 2鳥取大学地域学部, 3国際医療福祉大学保健医療学部, 4福山市立大学教育学部
    小児保健研究71(suppl):190-190 2012

  • O2-114. 自己の性への違和感と手首自傷, 自殺念慮を訴える女子高生への心理的援助について - 絵画を仲立ちとした教師カウンセリング, チーム援助の実践 -

    佐藤信雄
    清瀬市立清瀬中学校
    小児保健研究71(suppl):191-191 2012

  • O2-115. 中央アフリカ共和国における母乳栄養の実態と課題~生後3~6か月児を持つ母親の認識調査~

    盛田寛子, 徳永瑞子
    小田原市保健センター保健師
    小児保健研究71(suppl):192-192 2012

  • O2-116. ラオス・カムアン県における栄養改善プロジェクト 第2弾報告

    浦部大策
    聖マリア病院国際事業部
    小児保健研究71(suppl):192-192 2012

  • O2-117. 災害後の中長期にわたる子どもの支援 - インドネシアジャワ島中部地震・メラピ火山噴火被災地での活動から学んだヒント -

    高田哲1,2, 安積陽子3, 中井靖4
    1神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域, 2神戸大学都市安全研究センター, 3北海道大学大学院保健科学院, 4川崎医療短期大学医療保育学科
    小児保健研究71(suppl):193-193 2012

  • O2-118. 横浜市乳幼児健康診査における母乳栄養の調査

    山川博子, 飛鳥田まり, 辻本愛子
    横浜市こども青少年局こども福祉保健部
    小児保健研究71(suppl):194-194 2012

  • O2-119. 離乳期における水分摂取のための食具の検討 - 食具別の口腔機能の観察 -

    石丸あき1, 斉藤哲1, 大岡貴史2, 向井美惠2
    1ピジョン株式会社中央研究所, 2昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学口腔衛生学部門
    小児保健研究71(suppl):194-194 2012

  • O2-120. 沖縄県の10年間の乳幼児健診データの解析 (第1報) - 乳幼児の栄養法と貧血の推移 -

    田中太一郎1, 山縣然太朗2, 當間隆也3,4, 宮城雅也3,5, 下地ヨシ子3, 高良聰子3,6, 浜端宏英3,7, 玉那覇榮一3,8
    1東邦大学医学部社会医学講座衛生学分野, 2山梨大学医学部社会医学講座, 3公益社団法人沖縄県小児保健協会, 4わんぱくクリニック, 5沖縄県立南部医療センター・こども医療センター小児科, 6たから小児科医院, 7アワセ第一医院小児科, 8中頭病院・ちばなクリニック小児科
    小児保健研究71(suppl):195-195 2012

  • O2-121. 沖縄県の10年間の乳幼児健診データの解析 (第2報) - 乳幼児の栄養法と貧血の関連 -

    當間隆也1,2, 玉那覇榮一2,3, 宮城雅也2,4, 高良聰子2,5, 下地ヨシ子2, 浜端宏英2,6, 田中太一郎7, 山縣然太朗8
    1わんぱくクリニック, 2沖縄県小児保健協会, 3中頭病院・ちばなクリニック小児科, 4沖縄県立南部医療センター・こども医療センター小児科, 5たから小児科医院, 6アワセ第一医院小児科, 7東邦大学医学部社会医学講座衛生学分野, 8山梨大学大学院社会医学講座
    小児保健研究71(suppl):195-195 2012

  • O2-122. 清涼飲料摂取による口腔環境の変化

    雀部貴志1, 小野義晃1, 小野洋子2, 白石剛史1, 山田亞由子1, 八木茜1, 渡辺幸嗣1, 高橋昌司1, 渡部茂1
    1明海大学歯学部形態機能成育学講座口腔小児科学分野, 2わかば歯科医院
    小児保健研究71(suppl):196-196 2012

  • O2-123. 小児の食物咀嚼によって分泌される唾液量

    鈴木亮, 白石剛史, 大場英和, 三木崇裕, 沖殿ちひろ, 渡辺幸嗣, 高橋昌司, 渡部茂
    明海大学歯学部形態機能成育学講座口腔小児科学分野
    小児保健研究71(suppl):196-196 2012

  • O2-124. 肢体不自由児特別支援学校在籍児の障害・活動・食物摂取状況に関する検討

    山内好江1, 杉山智恵子2, 廣田栄子3
    1千葉県立保健医療大学健康科学部栄養学科, 2日本工学院専門学校医療カレッジ作業療法学科, 3筑波大学大学院人間総合科学研究科
    小児保健研究71(suppl):197-197 2012

  • O2-125. 乳幼児期におけるBody Mass Indexの縦断的検討

    藤原亨1, 金子一成1, 小國龍也2, 卯西元2, 田邉卓也2, 大林一彦2
    1関西医科大学小児科学講座, 2枚方小児科医母子保健研究会
    小児保健研究71(suppl):198-198 2012

  • O2-126. 小学生の腹部肥満予防のための生活習慣アンケート調査

    原光彦1, 大関武彦2, 堀川玲子3
    1東京都立広尾病院小児科, 2共立女子短期大学看護科, 3国立成育医療研究センター内分泌代謝内科
    小児保健研究71(suppl):198-198 2012

  • O2-127. 学童期高学年における肥満傾向とそうでない児の特徴について - 食習慣と栄養知識, ストレスコーピングとの関連性 -

    林田りか
    長崎県立大学看護栄養学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):199-199 2012

  • O2-128. 当院における小児肥満患者の栄養相談の現状

    小林良子1, 田久保憲行2, 陶山紀子1
    1北里大学病院栄養部, 2北里大学医学部小児科
    小児保健研究71(suppl):199-199 2012

  • O2-129. 小学生の体組成調査 - エリート校と一般公立校に差はあるか?

    久保俊英
    国立病院機構岡山医療センター小児科
    小児保健研究71(suppl):200-200 2012

  • O2-130. 「こどもの城」における小児肥満対策について 第二報 - 栄養相談プログラムの評価について -

    太田百合子1, 杉浦令子2, 藤澤由美子2, 村田光範1
    1こどもの城小児保健部, 2和洋女子大学
    小児保健研究71(suppl):200-200 2012

  • O2-131. 最近増加している小児の脚気 (ビタミンB1欠乏症)

    長谷川有紀, 山口清次
    島根大学医学部小児科
    小児保健研究71(suppl):201-201 2012

  • O2-132. 1歳半健診における母子健康手帳からの健康情報蒐集とその意義

    小國龍也1, 卯西元1, 田辺卓也1, 大林一彦1, 東あかね2, 藤原亨3, 金子一成3
    1枚方小児科医母子保健研究会, 2京都府立大学大学院生命環境科学研究科, 3関西医科大学小児科
    小児保健研究71(suppl):202-202 2012

  • O2-133. 幼稚園児の朝食の実態 - 2つの公立幼稚園の比較から -

    藤原章司1, 宮本賢作2, 藤元恭子1, 山神眞一1
    1香川大学教育学部, 2福山市立大学
    小児保健研究71(suppl):202-202 2012

  • O2-134. 保育園児の食生活に対する保護者の実践

    高橋泉1, 吉川一枝2, 小池伝一1
    1昭和大学保健医療学部看護学科, 2亀田医療大学看護学部看護学科
    小児保健研究71(suppl):203-203 2012

  • O2-135. 食道閉鎖術後の児への適切な摂食指導の重要性

    今井庸子, 麻生誠二郎, 今田義夫
    日本赤十字社医療センター小児科
    小児保健研究71(suppl):203-203 2012

  • O2-136. 特別支援学校における食行動に関する調査 - 自閉症の有無による相違に注目して -

    高野美由紀1, 田能綾佳2
    1兵庫教育大学大学院特別支援教育専攻, 2高知県立盲学校
    小児保健研究71(suppl):204-204 2012

  • O2-137. 積雪地域における小学生の身体活動量の実態

    内城絵美1, 中村由美子1, 宗村弥生1, 古江亮祐2, 伊藤耕嗣1, 川口徹1
    1青森県立保健大学健康科学部, 2石原内科リハビリテーション科
    小児保健研究71(suppl):204-204 2012

  • O2-138. 積雪地域における中学生の身体活動量の実態

    宗村弥生1, 中村由美子1, 内城絵美1, 伊藤耕嗣1, 古江亮祐2, 川口徹1
    1青森県立保健大学健康科学部, 2石原内科リハビリテーション科
    小児保健研究71(suppl):205-205 2012

  • O2-139. 保育者の保育経験と食指導観

    伊藤優, 七木田敦
    広島大学教育学部教育学研究科
    小児保健研究71(suppl):206-206 2012

  • O2-140. 保育現場における食育実践の効果について - 園児への保育実践が保護者の弁当に対する意識に及ぼす影響 -

    藤元恭子1, 宮本賢作2, 山神眞一1, 藤原章司1
    1香川大学教育学部, 2福山市立大学
    小児保健研究71(suppl):206-206 2012

  • O2-141. 保健センターにおける乳幼児の母親の栄養・食生活支援に関する研究

    堤ちはる1, 三橋扶佐子2, 安藤朗子
    1日本子ども家庭総合研究所母子保健研究部, 2日本歯科大学生命歯学部共同利用研究センター
    小児保健研究71(suppl):207-207 2012

  • O2-142. 保育所 (園) における食育の取組の状況及び朝食喫食習慣と生活習慣の関連

    林辰美
    東亜大学医療学部健康栄養学科
    小児保健研究71(suppl):207-207 2012

  • O2-143. 学校給食献立の機能を生かした食育計画の検討

    森本恭子1, 曽我郁恵2, 土海一美2, 宮原公子1,2
    1美作大学大学院生活科学研究科, 2美作大学生活科学部食物学科
    小児保健研究71(suppl):208-208 2012

  • O2-144. 入院児に対する食育の取り組み~お子様ランチと野菜栽培を通して~

    深見沙織1, 朱宮哲明1, 中村崇仁1, 山田慎悟1, 白石真弓1, 下野一樹1, 西村直子2, 尾崎隆男2
    1江南厚生病院栄養科, 2江南厚生病院こども医療センター
    小児保健研究71(suppl):208-208 2012

  • O2-145. 小児1型糖尿病サマーキャンプにおける栄養教育

    石崎由美子
    福山大学生命工学部生命栄養学科
    小児保健研究71(suppl):209-209 2012

  • O2-146. 看護師がとらえた病棟保育士の専門性ととらえることに関係した看護師の体験

    穂高幸枝
    伊那中央病院小児病棟
    小児保健研究71(suppl):210-210 2012

  • O2-147. 小児医療領域への特定看護師 (仮称) 導入に対する小児科医師の認識 その1 - 導入に対する期待とその課題について -

    前田貴彦1, 上杉佑也2, 井戸修平2, 西山修平2, はぜ薫2, 若林美乃里2, 杉野健士郎1
    1三重県立看護大学, 2国立病院機構三重病院
    小児保健研究71(suppl):210-210 2012

  • O2-148. 小児医療領域への特定看護師 (仮称) 導入に対する小児科医師の認識 その2 - 検査に関する医行為の実施者について -

    上杉佑也1, 前田貴彦2, 若林美乃里1, はぜ薫1, 西山修平1, 井戸修平1
    1国立病院機構三重病院, 2三重県立看護大学
    小児保健研究71(suppl):211-211 2012

  • O2-149. 小児医療領域への特定看護師 (仮称) 導入に対する小児科医師の認識 その3 - 薬剤使用・緊急対応・呼吸管理に関する医行為の実施者について -

    若林美乃里1, 前田貴彦2, 西山修平1, 井戸修平1, 上杉佑也1, はぜ薫1
    1国立病院機構三重病院, 2三重県立看護大学
    小児保健研究71(suppl):211-211 2012

  • O2-150. 小児医療領域への特定看護師 (仮称) 導入に対する小児科医師の認識 その4 - 処置および日常生活管理に関する医行の実施者について -

    井戸修平1, 前田貴彦2, はぜ薫1, 上杉佑也1, 若林美乃里1, 西山修平1
    1国立病院機構三重病院, 2三重県立看護大学
    小児保健研究71(suppl):212-212 2012

  • O2-151. 子どもの心電図モニタの電極の脱落に関する意識調査 - 小児病棟看護師へのインタビュー調査より -

    志賀亮太, 近藤諒
    杏林大学医学部付属病院1-3病棟
    小児保健研究71(suppl):212-212 2012

  • O2-152. K市における幼稚園の感染症対策の実態 - パンデミックインフルエンザA (H1N1) 2009を経験して -

    樋口由貴子1, 藤田稔子2, 目野郁子1, 植田浩司1
    1西南女学院大学, 2西南
    小児保健研究71(suppl):213-213 2012

  • O2-153. 市内の小学校就学時健診に実施したワクチン接種率およびワクチンに関するアンケート調査結果 - 地域でのワクチン普及のためには? -

    立花幸晃
    JA北海道厚生連網走厚生病院小児科
    小児保健研究71(suppl):213-213 2012

  • O2-154. 東日本大震災被災地におけるロタウイルスワクチン無料接種事業について

    渕向透1, 大木智春2, 葛西健郎3, 千田勝一3, 三浦義孝4, 江原伯陽5, 岩田欧介6, 松石豊次郎6, 中村安秀7
    1岩手県立大船渡病院小児科, 2岩手県立高田病院小児科, 3岩手医科大学小児科, 4みうら小児科医院, 5エバラこどもクリニック, 6久留米大学小児科, 7大阪大学大学院人間科学研究科
    小児保健研究71(suppl):214-214 2012

  • O2-155. 首都圏近郊に在住する青年期女子のヒトパピローマウィルス (HPV) ワクチンに対する認識と予防接種行動に関する研究

    涌水理恵1, 西垣佳織2, 藤岡寛3, 黒木春郎4, 前原幸治5, 舘野規子4
    1筑波大学医学医療系保健医療学域, 2東京医療保健大学医療保健学部看護学科, 3つくば国際大学看護学科, 4外房こどもクリニック, 5まえはら小児科
    小児保健研究71(suppl):214-214 2012

  • O2-156. 発達障害児における予防接種の困ったこととその解決策について

    石丸友喜, 古藤雄大, 永井利三郎, 松本あかね, 仲元寺沙織, 原見直子
    大阪大学医学部保健学科看護学専攻生命育成看護科学講座
    小児保健研究71(suppl):215-215 2012

  • O2-157. 【第3報】MMRワクチン問題 (1989-1993) の検討から今後の予防接種における安全確保を考える - ムンプスワクチン接種後の髄膜炎に関する再検討 -

    栗原敦
    独立行政法人医薬品医療機器総合機構運営評議会救済業務委員
    小児保健研究71(suppl):215-215 2012

  • O2-158. 効率の良い小児科時間外受診を指導するために作成した教育ビデオの効果について

    伊藤陽里
    公立南丹病院小児科
    小児保健研究71(suppl):216-216 2012

  • O2-159. テレビをじっと見続ける健常乳幼児

    谷村雅子1, 大熊加奈子2
    1関東学院大学人間環境研究所, 2日本女子大学人間社会学部心理学科
    小児保健研究71(suppl):216-216 2012

  • O2-161. スポーツをする子どもと保護者のドーピングに対する意識調査

    杉浦令子1, 村田光範2
    1和洋女子大学生活科学系, 2和洋女子大学保健室
    小児保健研究71(suppl):217-217 2012

  • O2-162. 当院から児童相談所と連携をとった41症例の臨床的検討

    片山威
    津山中央病院小児科
    小児保健研究71(suppl):217-217 2012

  • O2-163. 滋賀県におけるダウン症児に対する取り組み : ダウン症早期療育「わいわい教室」から「ダウン症外来」へ

    野崎章仁1, 楠隆1,2, 村上真智子2, 藤林裕子2, 三矢早美2, 小西文子2
    1滋賀県立小児保健医療センター小児科, 2滋賀県立小児保健医療センター保健指導部
    小児保健研究71(suppl):218-218 2012

  • O2-164. 脳性まひ児の自然排便への意識を高める為の取り組み~遊びを通した支援のあり方について~

    西尾恵美, 藤崎由枝美, 市川雅子
    大阪発達総合療育センター
    小児保健研究71(suppl):218-218 2012

  • O2-165. 複雑先天性心疾患児をもつ保護者の子育て観の特徴について

    少前美穂1, 土田玲子2, 林優子2,3
    1興生総合病院リハビリテーション科, 2県立広島大学保健福祉学部作業療法学科, 3興生総合病院小児科
    小児保健研究71(suppl):219-219 2012

  • O2-166. 軟骨無形成症児 (者) の心理社会的適応 - コーピングスタイルと関連因子の影響について -

    西村直子, 遠藤有里, 南前恵子, 花木啓一
    鳥取大学医学部保健学科
    小児保健研究71(suppl):219-219 2012

  • O2-167. 慢性疾患をもち特別支援学校に通う入院中の中学生の復学支援における看護師の役割

    杉野健士郎1, 前田貴彦1, 臼井徳子1, 宮崎つた子2
    1三重県立看護大学, 2高田短期大学
    小児保健研究71(suppl):220-220 2012

  • O2-168. 療育施設での理学療法対象児の利用状況と推測される相対的ニーズの検討について

    細沼由香1, 秋山千枝子2, 高橋淳子1, 立仙由紀子1
    1三鷹市健康福祉部北野ハピネスセンター, 2あきやま子どもクリニック
    小児保健研究71(suppl):220-220 2012

  • O2-169. 脳腫瘍に関する日本脳神経外科学会全国集計調査報告と小児慢性特定疾患治療研究事業の登録状況

    加藤忠明1, 原田正平1, 掛江直子1, 顧艶紅1, 竹原健二1, 松井陽2
    1国立成育医療研究センター成育政策科学研究部, 2国立成育医療研究センター病院
    小児保健研究71(suppl):221-221 2012