小児保健研究オンラインジャーナル(隔月刊)
小児保健研究 53巻1号 (1994年)
※ この巻号は個人会員・団体会員でログインした方のみ閲覧可能です。
-
表紙(目次)
小児保健研究53(1): 1994
-
"Child to Child" の発想を
David Morley
ロンドン大学小児保健研究所名誉教授
小児保健研究53(1):1-1 1994 -
乳児および成長期の栄養所要量
守田哲朗*
*川崎医科大学小児科
小児保健研究53(1):5-13 1994 -
育児書読みの育児知らず
阪正和*
*愛知県小児保健協会会長代行, 愛知淑徳大学教授
小児保健研究53(1):14-14 1994 -
小児保健学会とその思い出
船川幡夫*
*日本小児保健協会 名誉会員
小児保健研究53(1):15-18 1994 -
保健所における3歳児健診での家庭視力検査 -発達的要因の検討と追跡的調査について -
新平鎮博1,2), 島野紀子3), 石神朋子3), 橋口久美子3), 吉中光男3), 平野久美子1), 西牧謙吾2), 一色玄2)
1)大阪市立大学生活科学部発達保健学, 2)大阪市立大学医学部小児科, 3)大阪市平野保健所
小児保健研究53(1):19-25 1994 -
痙直型両麻痺児の知的発達と視覚認知障害
伊藤淳一*, 長和彦*
*北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター小児科
小児保健研究53(1):26-31 1994 -
発達過程の一時期に多動傾向を示した乳幼児の縦断的研究
吉川はる奈1), 鈴木宏子1), 岸千代子1), 高見沢晶子1), 原武美智子1), 本谷倫子1), 竹田好美1), 山本政人1), 水野悌一1)
1)お茶の水女子大学発達臨床学講座
小児保健研究53(1):32-36 1994 -
世田谷区内小中学校における9年間にわたる肥満検診結果の検討
岸恵1), 大木由加志1), 折茂裕美1), 入江学1), 山本正生1)
1)日本医科大学小児科
小児保健研究53(1):37-45 1994 -
幼児肥満の治療効果とその後の経過
衣笠紀玖子1), 衣笠昭彦2), 澤田淳2)
1)京都女子大学児童保健学, 2)京都府立医科大学小児科
小児保健研究53(1):46-53 1994 -
児童思春期精神科養護施設における肥満治療
鳥越克己1), 沼田修1), 許重治1), 須藤正二1), 西沢和倫1)
1)長岡赤十字病院小児科
小児保健研究53(1):54-59 1994 -
NICUにおけるMRSA定着 (Colonization) 予防に関する研究
鳥越克己1), 沼田修1), 須藤正二1), 許重治1), 西沢和倫1)
1)長岡赤十字病院小児科
小児保健研究53(1):60-66 1994 -
在宅医療の現状に関する文献的考察 - 小児在宅人工換気を中心に -
榊原洋一*, 鴨下重彦*
*東京大学医学部小児科
小児保健研究53(1):67-73 1994 -
長期入院喘息児の退院後生活状況
石山宏央1), 藤澤隆夫2)
1)国立療養所三重病院児童指導員, 2)国立療養所三重病院医師
小児保健研究53(1):74-78 1994 -
在日外国人母子保健研究の動向
李節子*
*東京女子医科大学看護短期大学, 東京大学医学部母子保健学教室
小児保健研究53(1):79-86 1994 -
乳児の排泄に関する母親の意識について - 電話相談に見られた動向 -
榊原洋一1), 高橋良枝2), 長坂広子3)
1)東京大学医学部小児科, 2)花王メリーズ育児相談, 3)花王株式会社広報担当
小児保健研究53(1):87-92 1994 -
スクリーニング検査用具としてのモンテッソーリ円柱さしについての予備研究
我妻則明*
*岩手大学教育学部養護教育学科
小児保健研究53(1):93-108 1994 -
矯正科外来受診者および学校歯科健診対象者にみられる顎関節症保有者に関する研究
亀谷哲也1), 川田以子1), 清野幸男1), 太田晶子1), 鈴木祐子1), 石川富士郎1)
1)岩手医科大学歯学部歯科矯正学講座
小児保健研究53(1):109-116 1994 -
東北地方12国立療養所30重症心身障害児病棟の食事の実態
小出信雄1), 塩谷睦子1), 五十嵐勝朗1), 小野史生2), 宿野部裕子2)
1)国立療養所岩木病院小児科, 2)児童指導員
小児保健研究53(1):117-124 1994 -
全国医科大学における慢性疾患長期入院小児と教育の現状 - 小児病棟入院慢性疾患実態調査 -
(社)日本小児保健協会健康教育委員会小委員会, 船川幡夫1)7), 前川喜平2), 永峰博3), 松井一郎4), 飯田澄美子5), 瀬谷美子6)
1)元東京大学教育学部, 2)東京慈恵会医科大学小児科, 3)国立特殊教育総合研究所, 4)国立小児病院, 5)聖路加看護大学, 6)横浜市大看護短期大学, 7)委員長
小児保健研究53(1):125-133 1994 -
「伝染性紅斑」「手足口病」の登校 (園) 停止について / 「伝染性紅斑」「手足口病」の登校 (園) 停止に関する見解
日本小児科学会 広報委員会, 日本小児感染症学会運営委員会
小児保健研究53(1):134-135 1994