小児保健研究オンラインジャーナル(隔月刊)
小児保健研究 48巻4号 (1989年)
※ この巻号は個人会員・団体会員でログインした方のみ閲覧可能です。
-
表紙(目次)
小児保健研究48(4): 1989
-
ケニアの子供
中尾亨
JICA派遣ケニア中央医学研究所プロジェクトチームリーダー
小児保健研究48(4):409-409 1989 -
思春期の生態学
森彪, 茨木俊夫, 林謙治, 山崎晃資, 野田伸雄
埼玉県立小児医療センター 病院長, 埼玉大学教育学部教育心理学科 教授, 国立公衆衛生院保健人口学部 部長, 東海大学医学部精神科 教授, 東京都公立高等学校PTA連合会 会長
小児保健研究48(4):411-426 1989 -
女性スモーカーに
山内逸郎*
*国立岡山病院名誉院長
小児保健研究48(4):427-427 1989 -
新たに提唱された簡易な体表面積算出式の小児への応用に関する検討
内山聖*, 早川広史*
*大分医科大学小児科学教室
小児保健研究48(4):428-429 1989 -
深部体温の24時間連続モニタリングを試みた脳性麻痺児例の検討 - その変動パターンについて -
長村敏生1), 中尾芳子2), 西機哲夫1), 富永正志1), 佐藤典子1), 藤原功三1), 吉岡博1), 沢田淳1)
1)京都府立医科大学小児科, 2)花ノ木学園
小児保健研究48(4):430-434 1989 -
一肢体不自由児通園施設外来における在宅重症心身障害児の食事指導の経験
麻生昌子*
*都立北療育医療センター城北分園小児科
小児保健研究48(4):435-438 1989 -
学童の肥満, 高血圧に関する検討 (第2報) - Trackingの評価および自動血圧計によるスクリーニングの試み -
藤内修二1), 佐藤隆美2), 荒川洋一3), 桑名進4), 中川充5), 藤田学6), 柳沢正義7), 鴨下重彦8)
1)大分県鶴見町国保丹賀診療所, 2)大分県立三重病院, 3)福島県立宮下病院, 4)香川県土庄町国保土庄中央病院, 5)神奈川県立藤野診療所, 6)福井県名田庄村国保診療所, 7)自治医科大学小児科, 8)東京大学小児科
小児保健研究48(4):439-443 1989 -
川崎病既往および冠動脈合併症をもつ幼児・学童の生活管理の実態について - 主として学校保健の立場から -
野中善治1), 星野健司1), 藤原優子1), 簡瑞祥2), 加藤克冶2), 小川潔2)
1)東京慈恵会医科大学小児科, 2)埼玉県立小児医療センター循環器科
小児保健研究48(4):444-446 1989 -
学校検尿における微少血尿に関する研究 (第3報) - 母子に対する面接調査結果 -
松浦賢長1), 村上睦美2), 倉橋俊至3), 安保和俊2), 宗像恵美子2), 土屋正己2), 山本博章2), 植田穣2), 平山宗宏4)
1)東京大学医学部母子保健学教室, 2)日本医科大学小児科, 3)東京都母子保健サービスセンター, 4)日本総合愛育研究所
小児保健研究48(4):447-450 1989 -
S県下における小児の急死 (2~18歳) - 死亡個票 昭和56~60年 -
田崎考*, 山下美穂子*, 宮崎澄雄*
*佐賀医科大学小児科
小児保健研究48(4):451-454 1989 -
前橋市における麻疹絶滅運動 (第1報) - 運動の進め方とアンケート調査 -
由上修三*, 桑島茂夫*, 松山達夫*, 鈴木政子*, 高橋統一*, 田中敬明*, 山田彪史*, 八木秀明*, 金澤義一*, 中田益允*, 中嶋茂樹*
*前橋市医師会
小児保健研究48(4):455-460 1989 -
学童の排便に関する調査
要匡1), 宮田晃一郎1), 三厨きよ子2)
1)鹿児島大学医学部小児科学教室, 2)鹿児島市立桜丘東小学校
小児保健研究48(4):461-464 1989 -
新生児マススクリーニング開始以来, 石川県で初と思われる古典的ガラクトース血症の一例
新村順子*, 沖野栄蔵*, 柳瀬卓也*, 舘慶三*, 高橋弘昭*
*金沢医科大学小児科学教室
小児保健研究48(4):465-467 1989 -
沖縄県平安座島小児の血清脂質について
外間登美子1), 宮城明子1), 平山清武2)
1)琉球大学医学部保健学科母子保健学教室, 2)琉球大学医学部医学科小児科学教室
小児保健研究48(4):468-472 1989 -
被虐待症候群の早期発見と対応 - プライマリーケアの場で経験した7例を通じて -
三原聖子*, 山下裕史朗**, 進藤静生*
*聖マリア病院小児内科, **聖マリア病院新生児科
小児保健研究48(4):473-476 1989 -
池間島の乳幼児歯科保健活動の試み
来間貞子*, 仲田八重子*
*沖縄県宮古保健所
小児保健研究48(4):477-479 1989 -
過去三年間の羊水診断について
尾崎守*, 北谷真潮*, 高橋弘昭*
*金沢医科大学人類遺伝学研究所臨床部門
小児保健研究48(4):480-483 1989 -
心疾患をもった年長児の生活管理について - 主として学校生活での問題点 -
野中善治*, 星野健司*, 藤原優子*, 浜田朗生*, 前川喜平*
*東京慈恵会医科大学小児科
小児保健研究48(4):484-487 1989 -
被虐待児症候群の5例
橋本和広*,+, 天満真二*, 樋口嘉久*, 松原康策*, 太田茂*
*松江赤十字病院小児科, +現松戸市立病院新生児科
小児保健研究48(4):488-492 1989 -
フォローアップ・ミルクを理解するために - 特に使用開始時期をめぐって -
今村榮一*
*東京都, 小児科
小児保健研究48(4):493-495 1989