小児保健研究オンラインジャーナル(隔月刊)
小児保健研究 16巻5号 (1957年)
※ この巻号は個人会員・団体会員でログインした方のみ閲覧可能です。
-
表紙(目次)
小児保健研究16(5): 1957
-
シンポジアム (その一) 新生児特に未熟児の養護
日本小児保健研究会
小児保健研究16(5):204-210 1957 -
シンポジアム (其の二) 小児の精神衛生
日本小児保健研究会
小児保健研究16(5):211-216 1957 -
(1). 学童に対する栄養剤投与の成績
渡部光雄
横浜市二ツ橋学園
小児保健研究16(5):217-217 1957 -
(2). 農村幼児の食生活がその身体発育に及ぼす影響について
瀬之口スミ
岡山大学小児科
小児保健研究16(5):217-218 1957 -
(3). 中都市に於ける最近8カ年間の乳児身体発育状況
加藤道子
岐阜市保健所・岐阜医大公衆衛生教室
小児保健研究16(5):218-218 1957 -
(4). 種々の先天的及び後天的因子が小児の身体発育に及ぼす影響について
飯島孝, 山県信弘, 村山寿, 柴崎博
東京医科大学小児科教室
小児保健研究16(5):218-219 1957 -
(5). 京都市乳児の本院栄養指導による発育及び食事生活に対する考察
畑中慎一, 大矢尚史, 三木滋
京都市児童院小児科
小児保健研究16(5):219-219 1957 -
(6). 戦後の小児期に於ける田中指数に就て (小児期における栄養指数に関する研究) 第4報
田中万之助
慶大医学部小児科
小児保健研究16(5):219-220 1957 -
(7). 晩期妊娠中毒症の児の発育と母体に及ぼす影響について
太田勉, 依田忠雄1), 豊田信三, 河本圭二, 横山元禎2)
1)岡山大学小児科, 2)岡山大学産婦人科
小児保健研究16(5):220-220 1957 -
(8). 就学児童体位の発育予後
須藤春一, 岩淵弘
福島大学保健体育科
小児保健研究16(5):220-221 1957 -
(9). 山形県一農村に於ける健康管理
中島孝憲
山形県東内川郡野黒町泉小学校
小児保健研究16(5):221-222 1957 -
(10). 夏休みの宿題と疲労について
和泉成之, 里見正義, 梠本勀, 中尾弘, 白井清夫
長崎大学医学部小児科
小児保健研究16(5):222-222 1957 -
(11). 淡路島農漁村に於ける乳児死亡の分析「第2報未熟児出生の統計的観察」
清木昌之介, 佐々木陽
兵庫県衛生部, 阪大公衆衛生学教室
小児保健研究16(5):223-223 1957 -
(12). 広島県地区に於ける未熟児の統計的観察並びに未熟児血液像の推移について
大谷敏夫, 中本明良, 渡辺弘幸, 柳井漸, 唐川照人, 川本功一, 栗原幡二, 宮河定, 今村義徳, 田中博美, 川田欣佑, 世良正視, 平田文誉
広島大学医学部小児科学教室
小児保健研究16(5):223-224 1957 -
(13). 未熟児に於ける脂肪吸収の研究
浅利有, 山本洋三, 西宮芳之助, 大橋昭, 石井誠一, 石神一良, 吉田亮, 土屋与之
千葉大学小児科教室
小児保健研究16(5):224-224 1957 -
(41). Wetzel Gridからみた未熟児の学童期発育について
辻達彦
群大公衛
小児保健研究16(5):224-225 1957 -
(15). 発育優良の未熟児の離乳状況
今村栄一
国立東京第一病院小児科
小児保健研究16(5):225-225 1957 -
(16). 未熟児のその後の発育特に個別指導の保育効果について
砂田恵一, 森久保敏治, 砂田穣二
相模女子大学芸学部・昭和女子大児童研究所
小児保健研究16(5):225-226 1957 -
(17). 大阪市の流感流行に就て - 特に学童を中心として -
山本勝朗, 井上忠, 中野博光, 吉里毬子, 高井綾子
大阪市立大学家政学部児童保健研究室
小児保健研究16(5):226-226 1957 -
(18). 麻疹ワクチン使用に依る麻疹の予防効果について
有田不二, 横田国臣, 守屋保男1), 氏家エイ, 小林宏子, 岸本富美, 岡沢美江子2)
1)横浜市立大学医学部小児科教室, 2)社会福祉乳児保護協会
小児保健研究16(5):227-227 1957 -
(19). ガンマー・グロブリンによる麻疹の予防ならびに治療成績
小林彰, 目黒勝郎, 渡辺清綱, 工藤久雄
東京都衛生局
小児保健研究16(5):227-227 1957 -
(20). 先天股脱早期発見に関する2, 3の問題について
今田拓, 田中一雄
公立刈田病院整形外科, 宮城県白石保健所
小児保健研究16(5):227-228 1957 -
(21). 山形県最上郡内のくる病に就いて
石川淳一, 斎藤愛子1), 庄司俊三, 笹孝一2)
1)山形県立新庄病院小児科, 2)山形県新庄保健所
小児保健研究16(5):228-228 1957 -
(22). 乳歯のう歯と身心の発育度について
田坂重元
北海道中央乳児院
小児保健研究16(5):228-229 1957 -
(23). 反復によるツ反応の促進の実際的意義とその対策
松島正視, 由上修三, 松島敏, 本沢繁二郎, 増村雄二郎
群大小児科
小児保健研究16(5):229-229 1957 -
(24). 幼稚園園児に於けるB.C.G.接種後のツベルクリン反応の消長に就いて
国分義行, 岡下知子, 赤羽千枝子
慈恵医大小児科
小児保健研究16(5):229-230 1957 -
(25). 小児肺結核誤診例の検討と其防止策
島信
国立中野療養所小児科
小児保健研究16(5):230-231 1957 -
(26). アパートに於ける子供の医学 第1報 アパートに生活する子供についての問題点
大塚昭二
東京・大塚診療所
小児保健研究16(5):231-231 1957 -
(27). 小児科診療所を中心とした母親健康学級に就て
野津謙
川崎市開業
小児保健研究16(5):231-232 1957 -
(28). 北海道における乳幼児栄養障碍
梶井正, 森彪
北大小児科
小児保健研究16(5):232-232 1957 -
(29). ある町家地帯と農家地帯に於ける幼児食餌実態調査
岩田博司, 高橋梅子, 青木久, 田口信行, 日野原正幸
東大小児科
小児保健研究16(5):232-233 1957 -
(30). 離乳に関する研究 第2報 離乳開始の時期について
巷野悟郎, 畑洵, 完戸哲男, 今村孝, 西郁郎
市立札幌病院小児科
小児保健研究16(5):233-234 1957 -
(31). 指しやぶりを中心としたホスピタリズム諸症状について
田坂重元, 北畠道之
北海道中央乳児院
小児保健研究16(5):234-234 1957 -
(32). 当院における脳神経障害乳幼児の診療成績
友枝宗正, 二階堂照子, 斎藤和雄
国立栃木病院小児科
小児保健研究16(5):234-235 1957 -
(33). 幼児の精神衛生に対する一考察
高塚太吉, 伊藤みよ
千葉県市川保健所
小児保健研究16(5):235-236 1957 -
(34). 精神薄弱児の処遇について
川崎祐宣, 江草安彦, 石原務, 渡辺敦之
旭川学園
小児保健研究16(5):236-236 1957 -
(35). 所謂「人工乳嫌い」乳児の問題とくに, その経過観察より見た原因の考察と対策について
松村竜雄, 松島敏
群大小児科
小児保健研究16(5):236-237 1957 -
(36). 乳児の "牛乳嫌悪症" に就いて
神前章雄, 青木芳郎
日赤中央小児科
小児保健研究16(5):237-238 1957 -
WHOの小兒科学教育についての研究協議報告
斎藤文雄
小児保健研究16(5):239-246 1957