小児保健研究オンラインジャーナル(隔月刊)
小児保健研究 16巻3号 (1957年)
※ この巻号は個人会員・団体会員でログインした方のみ閲覧可能です。
-
表紙(目次)
小児保健研究16(3): 1957
-
人工榮養と離乳の規準の檢討
斎藤文雄, 大坪佑二1), 宮崎叶2), 島田和正3), 平出みやい4), 世良美代子5), 中山健太郎6), 船川幡夫6)
1)都立世田谷乳児院, 2)母子愛育会, 3)東京都中央保健所 医師, 4)東京都中央保健所保健婦, 5)東京都砧保健所 栄養士, 6)編輯
小児保健研究16(3):100-106 1957 -
離乳の開始と完了, とくにその定義について
遠城寺宗徳*, 山下文雄*
*九州大学医学部小児科学教室
小児保健研究16(3):107-116 1957 -
学校教育と小児保健
湯浅謹而*
*文部省初等中等教育局保健課
小児保健研究16(3):117-119 1957 -
乳幼兒死亡率の地域差について
太田俊夫*
*静岡県沼津保健所
小児保健研究16(3):120-123 1957 -
最近数年間に亘る一小学校全生徒の発育樣相に就て
田中万之助*
*慶応義塾大学医学部小児科学教室教授 中村文弥
小児保健研究16(3):123-132 1957 -
乳兒の身体發育と榮養方法の関係について
斎藤マサ*
*鹿児島大学教育学部
小児保健研究16(3):132-136 1957 -
一農山村における人工榮養の実態
立野太刀雄*
*岐阜県郡上保健所
小児保健研究16(3):136-138 1957 -
蟯虫集団管理における年令差の衞生教育学的考察
勝沼晴雄*, 田中恒男*
*東大医学部衛生看護学科 (公衆衛生学)
小児保健研究16(3):139-140 1957 -
保健所における小児健康相談についての検討
永野貞*, 野沢園子*
*公衆衛生院看護学部
小児保健研究16(3):141-143 1957 -
文献抄録
慶大, 慈恵大, 国立公衆衛生院, 東大
小児保健研究16(3):144-150 1957